見出し画像

【Colabo問題】"15歳でメイドカフェ勤務"の怪を考察する(8)メイドさんは自身の学費を賄えるか?

(共通前書き)
本投稿はあくまで考察目的の連続投稿となります。事実に伴わない断定などはしませんが、それら事実を結び付けていく可能性の話を検証していく記事になっています。それを了解の上で本問題を解読していきたいと思います。

また、誹謗中傷なども目的とはしていません。主に数年前に発生した時系列と当時の記事や事象などをとりあげます。よって個人攻撃への加担や「若年支援活動」について異を唱えることはありませんし、会計については「多くの方が違和感を覚えないよう領収書と帳簿と口座を突合しましょう」というだけです。

本主旨に賛同できない方、つまり議論ができない方や暇アノン発言の方は、ここでそっ閉じしてください。私も無視させていただきます。他SNSでも同様のスタンスで活動しています、ご理解ください。


前回の(7)中高一貫校と姉妹の家庭環境の続きです。本投稿では「メイドカフェでアルバイト」と「学費」について考察します。

【お知らせ】
連続投稿「"15歳でメイドカフェ勤務"の怪」シリーズをnoteマガジン化しました。関連記事を一覧化できますので、よろしければ活用してください。

※なおサムネイル画像はフリー素材です。


◆メイド喫茶勤務で学業との両立は可能?◆

以前とりあげた産経新聞の2015年3月24日の一般社団法人Colaboの記事を思い出してみましょう。
(産経デジタルwebでは5日間の5連続記事のうち該当の掲載日のみ削除)

【部分引用】
〈「難民高校生」をしていた高校時代、メイドカフェでバイトをしていた。源氏名は「姫」。15歳で時給1200~1500円だった

私の肖像画- 仁藤夢乃(2)「かわいい」とメイドカフェへ
産経新聞 2015年3月24日 東京版6面(→魚拓

また、同じく以前ご紹介した、2013年にフェミニスト運動雑誌「ふぇみん」が掲載したインタビューでも「時給1500円」と言い切っています。

【部分引用】
時給は1500円で、夜中まで働けば、キャバクラの女の子と一緒に家まで車で送ってもらえるので「ラッキー」と思っていた。

つながる/ひろがる/フェミ・ジャーナル -ふぇみん-|インタビュー

ご存じの方も多いと思いますが時給1500円はアルバイト相場では"かなりいい"のです。家庭の事情でどうしても働かなければならない場合、15歳で時給1500円は"かなり高い"と言えます。また大学生のアルバイト相場でも"比較的高い"と表現していいでしょう。深夜加算(+0.25倍)も、15歳では労働基準法により深夜勤務が違法行為ですので難しいわけです。

ここでは「(いわいる)夜のお仕事/法外なお仕事」は含みません。

大学時代をバイトで明け暮れた方であれば、この感覚は納得いただけると思います。「時給1500円のアルバイトだけで学業と両立できない」は言い過ぎでは無いと思います。(無理、ではなく無茶すれば可能)

ようは年間授業料や仕送りは親負担(or奨学金)捻出になり、「自身の趣味やサークル活動にかかる遊興費」を賄え友好関係を豊かにできる程度の額、これが時給1500円です。但し無茶なアルバイトを続ければ、両立できる可能性は、無きにもあらずです。

一応、メイド喫茶店舗では、ご主人様(お客様)からチェキ指名を受けるとインセンティブが発生します。内部の給与体系の実態を知っているわけではありませんが、公表されている2023年時点のバイトルなどで検索した求人データを以下に記しておきます。

 ①店長/フロアマネージャー(正社員)月給30万
 ②フロアスタッフ(正社員)月25万
 ③フロアスタッフ(パート)時給1100円

これが実情です。①にはメイド長も含まれると思います。
昼のお仕事ですから新入社員と大きな差はないのです。とはいえ残業手当、深夜手当、交通費など、一般的な福利厚生はそろっていますし、高校生であっても16歳以上で勤務可能な職場が多いです(親権者の同意書が必要)。

◆改めて難民高校生とは?◆

2015年前後の仁藤夢乃さんの発言に、自分の著書名である「難民高校生」という言葉をよく使っていました。ですが、仁藤夢乃さんは高校2年で退学に至るまで中高一貫の私学へ通学していたことは前回紹介しました。

著書内で父親は単身赴任、母親は仕事をかけもちしながらで、夢乃さんとは確執があったことを仄めかしています。

そして仁藤夢乃さんが難民高校生として過ごした「2006年~2007年」、妹の萌乃さんも私立中高一貫の中学3年、翌年にはAKBの研究生オーディションに合格し、通信高校に進学(本来は桐光高校へエスカレータ進学できますが芸能活動のため?)することになります。

以前とりあげた略歴を再度掲載します。

仁藤姉姉妹の通学履歴年表

23/07/25補足
お姉さんの明治学院大学の入学年は2009.03説あり。よって留年ではなくAO入試に向けて1浪と考えるのが自然と感じます。

2007年に中退したとはいえ、夢乃さんは河合塾マナビス代(熊本阿蘇へのボランティア活動、高認試験、明治学院大学受験となるAO入試への準備も)必要になります。
時給1500円で学業と両立しながら賄えるとは少し考えにくいです。

河合塾マナビスの平均的な費用をgoogle検索してみましたが、平均で年間40~50万という意見を見ることができました。
中退して高認を得てAO入試が可能とはいえ、結果的な学費として考えると高校3年生と大きな差はないのではないかと感じました。

◆まとめ:時給1500円で自身の学費を賄えるか?◆

一言で結論を言ってしまうと【無理とは言い切れないが、ほとんど無茶】です。

妹の萌乃さんがAKBオーディションを受けるまで、私立の中高一貫中学へ通わせるご家庭ではありますので、「難民高校生」に仕方なくなったとは言えないのではないでしょうか。
親事由による影響※ないし、自主的に避難民となっただけで「メイドカフェの低賃金バイトが原因だ」というのは、いささか論理の飛躍ということになってしまいます。

※親事由の都合:
 両親がリストラにあう
 なんらかの事故の傷病状態で勤務が不能になる
 投資やギャンブルで貯蓄以上の負債を発生させてしまう
 連帯保証人で他人の債務を背負う など
といったことが考えられます。

これらの多くは不運か親権者の都合であり、子息である学生本人が制御できる社会問題ではありません。

あくまでメイド喫茶での勤務と「難民高校生」はほぼ無関係であることがよくわかります。親子喧嘩で自主的に「避難民」を選んだとなったのであれば、いくらなんでもデタラメすぎませんかね?

近年、ウクライナとロシアの戦争で問題になった、難民と避難民の違い、日本国政府の対応や法的根拠、国連での扱いが話題となりました。

参考となるURLを置いておきます。

少し暴論ですが簡単に解説すると
・難民:戦争や紛争などで【本人の意志に関わらず】居住地など奪われ生活に困窮している状態
・避難民:戦争や紛争などで【自主的に】逃げることを選択した人々
ということになります。

日本政府はいままで「迫害や差別行為、宗教戦争といった人権侵害」が国際NGO団体から認められる状況が確認ないと難民認定をしてきませんでした。
今回ウクライナ戦争ではポーランドなどから日本の身寄りをつてに逃げてきた方ですので無理やり「避難民」という対応で処置しました。

この【本人の意志に関わらず】というところが大事です。差別/迫害/ジェノサイドといった他責による都合で回避せざるを得なかったことと、自主的な避難では、国際法上において天と地ほどの違いがあるのです。


私は、仁藤夢乃さんのことを「避難民高校生」ではないか?と指摘します。

これ日韓でもいつも問題になるアレと構図は全く同じ【forced to~~】ですね。
※ここでは深く言及はしません( またかよ

次回は
(9)私が見たとあるメイドさん です。
お楽しみに!

もし私の文章に共感できたとき、気が向いたらポイッとしてくだされば、次回作の推敲のモチベーションになります。 誰だって他人に評価されることは嬉しいものです!ありがとうございます。 ですが無理/無茶はしないで下さいね!