見出し画像

ディスカバリーチャレンジのご紹介 第4回目 お題「勉強・学習」

ディスカバリーチャレンジとは

ディスカバリーチャレンジとは、イラストレーターのポートフォリサイトであるアスタリスク・ディスカバリー(https://asterisk-discovery.com)が、仕事につながるイラストを「お題」と称し、メンバーのイラストレーターさんにイラスト制作のチャレンジをしてもらう、という企画です。

イラストレーターさんのお悩みの中で多いのが、
「描く題材がわからない」
「何を描いたら仕事につながるのかわからない」

というもの。

イラストの仕事を獲得するには、クライアントを意識した作品作りがとても重要です。

そこで「仕事につながる題材・テーマ」をアスタリスクから「お題」と称し提案し、それにそってイラストを描いてみましょう。
というのが、ディスカバリーチャレンジです。

ディスカバリーチャレンジ は、毎月2回「お題」を発表し、メンバーのイラストレーターさんに任意で参加していただいています。その結果たくさんの仕事に直結しそうなイラストが集まりましたので、noteで一部、作品を紹介していきます。

第4回 お題『勉強・学習』


投稿作品は説明・シーン・プロセスカットカテゴリーに掲載されていますので是非ご覧ください。

「お題」は、イラストレーションエージェンシー・アスタリスクへの問合せの多い内容をアレンジし、より実践的なものを提案いたしました。

【目的】
受験に向けた風邪予防のドリンクの販促POP用のイラスト

【イラスト内容】
(中略)

最後に…

アスタリスク・ディスカバリーのメンバー(会員)登録は、まだイラストレーターを始めたばかりの方からベテランまで経験は問いません。会員登録には審査がありますが、何度でも応募が可能です。ふるってご応募ください!

アスタリスク・ディスカバリーに応募する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?