マガジンのカバー画像

発想のための道具を贈る

31
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

#デザイン

デザイン史に残るブラウンの名作壁掛け時計を、時間を見やすくサイズアップ。汚れ防止カバーの装備と静音設計にアップデート。

1982年に発売されて以来、その文字盤の見やすさと革新的なボディーデザインが評価されてきた、デザイン史に残る壁掛け時計「BRAUN ABW30」。 家具のように装飾的だったそれまでの壁掛け時計の考え方を刷新。分厚い外枠を取り外し、文字盤だけを取り出したような小型、薄型、そしてミニマルなデザインは従来の壁掛け時計のデザインを完全に覆したものとして、登場当時は驚きを持って迎えられました。 デジタル方式にはない、アナログ式時計の見やすさ分かりやすさ。そして優れたデザインの意味を

デザイン史に残るブラウンの名作置き時計を、現代の生活で使いやすいラージサイズに、静音設計、スヌーズの最新機能を装備。

デジタル方式にはない、アナログ式時計の見やすさ分かりやすさ。そして優れたデザインの意味を教えてくれる置き時計の名作、「AB1」。作られたのは1987年のこと。ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションとしても選定されている名作デザインです。 そのブラウン「AB1」を、現代の私たちの生活の中で使いやすいサイズに、高機能性能に。静音設計のスイーブムーブメントを心臓部にして、アラーム機能はもちろん、スヌーズ機能と暗闇でのライト機能を装備しました。 最も注目していただきたい

逸品として、良きデザインのお手本として知られるブラウン「ET66」。製造終了で入手困難だった名作電卓を数量限定で復刻。

ぜひ手元に置いていただきたいプロダクトデザインの記念碑的製品であり、傑作です。 生産が終了し、入手が難しかったドイツ・ブラウンの電卓が今回、数量限定で再生産されました。 今回の限定復刻版のベースになっているのは、1987年に発売され、ディーター・ラムス、ディートリッヒ・ルブスという当時のブラウン社の優れたデザインを牽引してきた二人の手によるモデル「ET66」。 液晶ディスプレイの搭載で視認性がアップし、省電力、薄型ボディーを実現した80年代当時の先端的デザインをそのまま

ものづくりの現場のために。安定感と大容量で様々な筆記具やツールに対応。テープホルダー機能も備え、いつもの道具を定位置に

ものづくりをする方のためのペンスタンドをデザインしました。 仕事現場のデスクで、そして趣味の机の上で。たっぷりの安定感、ペンをたくさん立てることができるだけではなく、手作業のための道具の収納もしっかり考えた容量と、ちょうど良い高さ。机まわりがしっかり片付いて、必要な筆記用具や道具がすぐに手元に揃うことを考えた設計です。 もともとはプロダクトデザイナー、鈴木元が自分の仕事場のためにデザインしたものを、デザインを職とする自分が使いたいと納得するものだけを充分な時間をかけてカタ

MacBookやiPadを快適に使うための、もうひとつの机

いつものデスクやテーブルから離れて、リラックスをしながらアイデアメモをまとめる。ネットミーティングやテレワークをする時も。さらにお仕事が終わった後に、動画や映画配信、電子書籍を楽しむ。それらをソファーの上やベランダ、さらにはベッドで。リラックスをしながら集中した作業もこなすことができる。 ノートパソコンのディスプレーを見やすく、キーボードやトラックパッドの操作がしやすい、最適な角度に調節する。そしてヒザの上においた時に、優しく柔らかく、フィットしてくれる。タブレットPCの画

心地よい打鍵感で省スペース、Mac/Win対応のワイヤレスキーボード

キーストローク4ミリ。しっかりとした心地よい打鍵感を実現。コンパクトでワイヤレス、macOS対応の高機能キーボード。 ▶️ Keychron K-2 キー・ストロークの深さは4ミリ。しっかりとした、心地よい打鍵感、入力と生産性向上に必要なキーをすべて揃えていながら、デスクを占有しないコンパクトなワイヤレスキーボード「K-2」の登場です。 Apple純正キーボードと同じMacキーレイアウト、最新規格であるBluetooth 5.1による安定したワイヤレス接続とUSB-Cケ

ジェットストリームとフリクションボールペンをもっと使いやすくするグリップ

医療機関に使われる精密なアルミ加工技術で製造。ジェットストリームとフリクションボールの多機能ペンを握りやすく。 ▶️ smart grip なめらかな書き心地、低い筆記抵抗ですらすらと紙の上をすべらせることができる「UNI ジェットストリーム」。温度変化を使って、筆跡が透明になる、とても便利な新発想のボールペン「PILOT フリクションボール」。すでに日本を代表する、その使いやすさはみなさん、日々、満喫されていることでしょう。 このジェットストリームとフリクション、その

整頓しやすく必要な文具がすぐに見つかる、フラットなペンケース

大きくひらいて使う、必要な筆記具や文具がすぐに見つかるペンケース。メモパッドの取り付けにも対応。本革版もできました。 さまざまな文具をひとまとめにコンパクトに収納し、カバンの中でもかさばらない。そして文具が取り出しやすい。これまでにはない使い勝手のよいペンケースを作りました。 この「つくしペンケース」は、ファスナーがペンケースのサイドを一周まわっているので、どこからでも開きやすく、中身を取り出しやすい。閉じた時にも平面的な状態を保ちますので、カバンの中でかさばらずに、ノー

お気に入りのボールペンで、国産インクカートリッジが使える夢のアダプタ

LAMY「Safari」、フィッシャー、ブレンなどにジェットストリームなどの国産ペンカートリッジをつける夢のアダプタ。 ▶️ Pen Refill Adapter 例えばあなたの愛用のLAMY「Safari」ボールペン。本体の品質やデザインは気に入っているのだけれど、インクカートリッジだけは規格を超えて、日本製のものに交換ができたら、と考えられたことはないでしょうか? そんな夢を実際に叶えてくれる、とても嬉しいインクカートリッジ用のアダプターができました。 対応するペ

デジタル入力と筆記を快適に、使いやすさと整頓に優れたデスクマット

毎日のお仕事をするための仕事部屋のデスクはもちろん。リモートワークを、学習や余暇を楽しむための書斎でお使いいただくために。単にワークデスクの「傷つけ防止」の役割を果たすだけではなく、筆記作業を効率的に行う、キーボードやマウスの使用をサポートして心地よく、さらに書類整理や筆記具ホルダー、ケーブルマネージメントまで行ってくれる。 従来の「デスクマット」という存在を考えなおし、現在の私たちの仕事の仕方、ワークスペースに最適化、リデザイン。デジタルで行う仕事はもちろん、筆記によるメ

今月と来月、またいだ予定管理がしやすいA4型スケジュールボード

またいだ日付が分かりやすい。本革製のホルダー付きで、部屋に立てても持ち歩きでも。手帳とカレンダー、両方の良さを備えたスケジュールカレンダー。2021年版が登場です。 ▶️ YMSK Calendar = 5weeks × 2 予定を管理するカレンダーやスケジュール帳には、壁掛け式や手帳式、情報共有のしやすいiCalや、スマートフォンのカレンダーなど、さまざまなスタイルと機能のものが存在します。 閲覧や書込みのしやすさから、アナログ式の予定帳をご利用の方は多いでしょう。し

可愛くてもしっかり使いやすい、小鳥のペーパーナイフ

お部屋の窓からやってきたそよ風を受けて、机の上でゆらゆらとからだを揺らしている、ちいさなトリ。使いやすいペーパーナイフです。 ▶️ Paper Knife "Birdie" お部屋の窓からやってきたそよ風を受けて、机の上でゆらゆらとからだを揺らしている、ちいさなトリ。お腹でバランスを取りながら、とても気持ちよさそう。 空と同じ色のブルー、木の葉の緑、野花の黄色、空にうかんだ雲の色、ポストの赤色。そんな7色の仲間がいる小鳥たち。 あなたの机の上にいつも居て、あの人からの

ベッドサイド、デスクワークの手元灯に最適な、シェルフ型照明

デスクの読書ライト兼文房具オーガナイザー、ベッドサイドの眼鏡置き場、お店のディスプレイに。モノづくりの高度な技術が可能にした新しい照明。 これまでの照明装置と一線を画すデザイン。この形状の理由は、従来の「点」で照らす照明ではなく、「面」で照らすことによって、お部屋やモノをやわらな光で包み込んで、優しく照らすことが出来るように。 厚さ1ミリの鉄板をくるりと折り曲げて重なったわずかな隙間に9ミリという極めて薄い導光板を配置するという、照明器具として他に類を見ない極めてミニマル