マガジンのカバー画像

毎日の暮らしをデザイン

66
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

神棚がなく置き場所に困っていた、お札と破魔矢のためのホルダー

家庭や仕事場に、お札や破魔矢をおく場所を。壁面にしっかり設置でき、お掃除もしやすいシンプルな形にまとめました。 ▶️ 神札・破魔矢ホルダー ご家庭や仕事場に、お札や破魔矢をおく場所を。お正月や厄払い、お子さまの祝い事、商売繁盛のお願いなど、神棚の無い場所にその置き場所を作ります。 本体はしっかりとしたスチール製で、粉体塗装を施して、艶消しで美しい質感に仕上げました。可能な限りシンプルで目立たず。しかし上面のバーと底面のL字型のストッパーはそれぞれ15ミリあって、お札も倒

天然木を使いお部屋に溶け込む、あたらしい常夜灯

ご自宅の廊下で夜ごと、明かりを灯してくれる「常夜灯」。これまでの製品はたくさんの問題を抱えていました。 その多くがコンセントに直接、差し込んで使うものでしたから、明かりを照らす位置が低く、足元だけしか明るくなりません。また、設置場所が大きく限られてしまうことから、本当に照らしたいところに明かりが届かないこともありました。 そんなこれまでの問題を解消してくれるのが、新しい常夜灯「CALM」。大きさは、わずか6.5センチ四方。厚さは2センチ。この手のひらサイズの小さな本体の中

美しいバランスでずっと使い続けたい、壁掛け時計の最高峰

あたり前に普通で、ずっと使い続けたいと思わせてくれる、美しい時計。針の1本からフレームにいたる素材まで吟味した、日本の壁掛け時計の最高峰です。 ▶️ SEIKO "STANDARD" AnalogClock 壁掛け時計にとっての「すぐれたデザイン」とは、どういったことでしょうか。 ただ単に「時計のサイズが大きい」もしくは「文字盤の文字が大きい」「文字盤に数字が入ってる」、そして「奇抜な形」の時計がすぐれた時計のデザイン?本当にそうでしょうか。 どこにでもありそうな「ふ