見出し画像

資格[25]愛犬飼育管理士

『くーん、くーん・・・』

ここ数日、私のあとを付いてくる犬がいる
ゾンビが支配する世界でペットを飼う事が
どれだけ大変な事かなんてわかっている
それでも動物好きで
ポケットに隠し持っていたビーフジャーキーをあげたら
懐いてしまったようだ

ある程度の距離を保ちつつも
尻尾を振ってついてくる姿がとても愛らしい

「よし、お前をパートナーにしてやるか」

その犬と行動を一緒にする事を決めた
とは言っても
世界がこうなる前もウサギ小屋で住んでいたため
犬との正しい接し方を知らない・・・

と、そんな状況でも正しく飼育できるよう
愛犬飼育管理士の資格を取ったよ

この愛犬飼育管理士という資格は
一般社団法人ジャパンケネルクラブが発行している資格

1日講習を受ける事で資格を手にする事ができますが
JKC(ジャパンケネルクラブ)の会員である事が必須

なので、前もってJKCメンバーになっておくか
講習を受けた当日に入会する事で資格が貰えるという仕組みになっています

講習の値段は教科書を含めて約1万5千円
JKCメンバーで無い人は入会費用として別途3200円が必要となります

この資格を取るとペットショップなんかもできたりしますし
今は少し人気が落ち着いてきましたが
ネコカフェやフクロウカフェなんかもできちゃったりします

愛犬の資格なのにネコやフクロウもOK??
なんて思いが頭をよぎらなくもないですが
ルールはルールなのでw

そんな私が講習会を申し込んだのはコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?