尻取り日記「つ」月

月、好きです。

太陽もですが、ある意味ドローです。
炎天下、太陽に照らされて走るそれも好きですが、
深夜走るそれも好きです。

この場合、ドローには決してならないのですが、
でも好きです。

「月明かりなんてねぇよ。夜なんて真っ暗だ。」

という夜もありますが、月明かりでよく見える
夜もあります。
その違いについて教えてくれる大人がいないまま
大人になってしまいました。

YouTubeで動画のコメントを入れている最中に思い出し
たのですが、2014年夏に館山まで向かって走って
いる最中、ええ、「もなか」に「もなか」です。

本当に真っ暗な道に出て、2人で声を大にして逃げるように
走ったことがあります。
本当に真っ暗だった中で音がしたのです。

少しでも近道しようとしたのが馬鹿でした。

「何が月明かりだよ。」

そう嘯く程、月が出ているのに真っ暗なところは多多
あります。

月の土地を売るという発想を出した人と、販売を
始めた人が頭いいとは思わないけれど、上手いとこ
突いたなと思います。
詳細はよく知りませんが、地球の所有地ではないです
からね。

ここから先は

349字
特にお得なことはないかもですが、でも、僕が 思うこと、感じたことなどを日日綴ります。

100戦してこれまでの減量や試合にまつわる客席からは 感じることのできないことなどを 綴れたらなと思います。 なんの参考にはならないけれ…

これがなんのことやらか、ようやく 理解しました。 どうもです。 頑張ってホームラン打とうと 思います。