見出し画像

030.義実家のカレンダー

義実家の片付け。
あ、義父(95)はまだ元気だけど、義実家の解体に向けて片付け。

前から気になっていたダイニングのカバー。
ダイニングのテーブルが白い。

包帯の様に何かが巻かれている。あまりに寒いからカイロ。しかもマグマカイロ。隣の部屋で拾った。


食事時、こぼされるのが嫌なのか。
紙が透明のテープで貼られている。

ベリバリ、めくった。
相当な力でめくった。

カレンダーだった。ANAなのは株主だったから。

かなり強力なテープをバリバリめくったら、カレンダーの裏の白だった。

これは義父の仕業やな。
あの義兄だと多分、もっと汚いと思う。

めくるとまあまあ綺麗。不思議なカタチやけど。

このカレンダー。
ここだけでなく、ありとあらゆる引き出しの下に敷かれている。

分からなくもないが、ほんとに家の全部の引き出しに敷かれている。

紙フェチ??

モノへの執着というか、片付けているうちに不思議な習性に気持ち悪さというか、執念、怨念すら感じる。

毎回、お祓いに行きたい。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?