【生後7ヶ月】寝かしつけ方法を変えてみた
最近息子が私に甘えるようになった。
寝かしつけの方法をこれまでは抱っこだったのをトントンに変えてからだと思う。
ギューと抱きしめながらトントン寝かしつけるようにしたら、あまりグズグズせずに寝てくれるようになった。
いま体重は7.7キロくらいになり抱っこでの寝かしつけに限界を感じた。腕がずーっと痛い(泣)
新生児の頃は抱っこに慣れていなくて手首が腱鞘炎になったけど、それが再発した。
手首から腕、肩、頭まで痛くなった。
寝かしつけ方法を変えたもう一つの理由は夜泣き。夜中にずっと抱っこしていると気が滅入ってしまうし、私も覚醒してその後の入眠に影響した。
寝かしつけを変えるのには覚悟が必要だった。
ネントレ本には、どんなに泣き叫んでも一度決めた寝かしつけ方法を2週間は続けるようにと書いてあるから。
でも始めてみると、最初は息子も混乱していた様子だったけど、本人はトントンの方が心地良かったみたい。すぐに慣れました。
あとは寝る前の儀式として、お風呂から上がってからは間接照明だけにし、寝室に連れて行く前にリビングの明かり全て消して、「おもちゃさんおやすみ〜」と言うようにしている。ムードが大切らしい。
寝かしつけが上手くいってから夜泣きは落ち着いたけど、夜中に自分の寝返りで起きてしまうのが新しい悩み。
私が元の体勢に戻しても、力づくでまた寝返りしようとして、それを繰り返しているうちに泣き出す。寝ぼけながらトントンして寝かしつける。これが夜中に2、3回。明け方5時に起きちゃうともう、寝ない。
夜泣きが落ち着いたのと同時に夜中のミルクがなくなっただけでもすごく楽になったけど、早くまとまって寝られるようになりたい〜。
朝は出勤前の夫にミルクとおむつ替えをお願いして、30分だけ一人で眠る時間を確保している。この30分で日中なんとかやっていけている。
寝不足の日々はまだまだ続きそうだけど、寝かしつけの時間が穏やかになったのが嬉しい。
最近はミルクの後のゲップをさせるときも、背中をトントン叩いているうちに「ぼくもう眠いから早くギューしてー」とでも言いたそうに私の胸に顔を擦り付けるようになった。かわいい〜。
だんだんと「眠い時は寝る」ことが分かってきたのかな?(笑)
寝かしつけを変えたのは今のところ成功かな?
あとは夜中に起きちゃう問題。
原因はもしかしたら早寝過ぎること?
最近は離乳食とお風呂で時間調整しているけど、18:30までには就寝。早い日は17:30に寝ることも。そこから6時間以上寝て、夜中に2、3回起きてしまう。
朝は7時起床が理想だけど、現実は5時6時に起きて、無理矢理添い寝させている。
早く寝る分には悪くないのかなって思ったり。保健師さんにも早いって言われたけど、解決策がなくて、結局このままです。お昼寝も合計2時間半はしているかな。
あと正直、早く寝てくれた方が夕飯の準備がゆっくりできるから助かっているんだよね。大人の都合だけど。
子どもの睡眠について考えるのは本当に難しい。この時期の睡眠が一生を変える、なんて言われると尚更悩む。
次の目標は19時就寝かな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?