見出し画像

抜毛症#15(抜毛症への対策)ASPJ調査結果

この記事は私たちASPJが2021年8月に行った独自調査の集計結果をまとめたものです。調査は脱毛症、乏毛症、抜毛症の当事者、それぞれの症状のご家族に対してウェブによるアンケートを実施し、651人の方から回答がありました。

このNoteの記事では、症状ごとにデータをまとめてみなさんに還元していきたいと思います。今回は、調査にご協力くださった抜毛症当事者の方191名の属性をまとめています。調査の概要は下記のページでも紹介していますので、合わせてご覧いただけますと幸いです。

◆本記事内容

49.これまでに抜毛対策として、どのような工夫をしてきたか教えてください。(複数回答可・選択肢にない場合は「その他」にご記入ください)

50.Q49で選択したものの中で、一時的にでも効果があったと思うものがあれば教えて下さい。(複数回答可)

51.抜毛の替わりにしている行動があれば教えて下さい。(複数回答可)


2_抜毛症【当事者】(その他統合)_49
2_抜毛症【当事者】(その他統合)_50
2_抜毛症【当事者】(その他統合)_51

◆当事者調査チームの感想

・改めて見ると、対処療法ばかりだな...という印象。
やっている人が多いことは、その分効果を感じる人が多いんだなぁと思いました。そしてやはり、抜毛に変わる行為はないんだなと思います


・挙げられている抜毛対策はすべて自分でも経験のあることでした。

・抜毛の代わりにしている行為についても、結局はなにかを体から抜く行為が多く、完全に代替できているとは言い難いかもしれないと思いました。


◆参考

髪がなくなる症状について

実態調査の詳細はこちら
本件に対するお問い合わせはこちら
寄付はこちら

ASPJは特定非営利活動法人として活動しており、皆様のご寄付により運営しております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?