マガジンのカバー画像

麻生ツナ子の詩まとめ

29
過去に書いた詩や最近の詩をまとめています。 詩っぽい俳句も収納。
運営しているクリエイター

#俳句

詩の断片を俳句に変換してみたよ

剥き出しの心で詩を書けばいい 子供が砂遊びをするように あるいは神様に祈るように 私は私…

25

無季な気分の夜

我慢して生きながら死ぬそんな夜 夢のなかまだ見ぬキミとボクがいる それは希望ボクの未来と…

17

鈴虫にいえぬ想いを託しても

あの人にきっと届くことはないんだろう。

alohaさんが虫の句を詠んでて触発され、私も一句。
以前、亀山先生が鈴虫の句は名句が多く難しいと仰っていて
なかなか手を付けられなかったのですが、
ロハさんのおかげで詠めました!ありがとう!( ´ω` )/

22

十六夜よ彼の気持ちを知りたくて

今日は十六夜ですね。
十六夜には進もうとして進まないこと、ためらいの意味もあるそう。
恋の句と相性ピッタリな季語ですね。( ˇωˇ )
ロマンチックな句をもっと詠めるようになりたーい!

28

頑張れと君もいうのか昼の月

長い人生の中では頑張りたくても頑張れない時がある。
心が限界に達した時だ。
もう君は十分に頑張ってきたから。
今までよく頑張ったね。偉いよ。
すべての人や物が敵に思えても
君だけは君の味方でいてあげて。

29

夏が終わる前にクラゲの句を放流

アポロの俳句大会でクラゲの句を詠みましたが その後も少しずつクラゲの句を作っていました。…

20

アポロさんのために句を詠んだよ

我が師匠兼noteの兄であるアポロさんが入院した。 正直驚いたし、心配もしている。 でも離れた場所にいる私に出来ることなんてたかが知れてる。 そう思いつつもかっちーさんに相談すると「ここで一句」との言葉が。 そうか。私とアポロさんを繋ぐもの。それは俳句! 心配の気持ちを励ましの句へ変えて。 ちなみにnoteの妹エビ子も俳句を作ってくれた! noteの姉テル子は音楽で励ましを。 みんなの気持ちがあったかいね!私の気持ちも届くといいな! ではここで一句。(四句だ

濁世でもそのままでいて秋桜

混沌とした世の中にあっても美しいものは美しい。
君だけはどうかそのままでいてほしい。

13

俳句大会・第一回アポロ杯・参加作品・その2

祖母の家 思い出だけが 永遠(とわ)の夏 子供の頃はゴールデンウィーク、お盆、冬休みと 年…

39

『アイを知る』

朝靄の 鳥の囀り アイを知る 日差し浴び セミの鳴き声 アイを知る 夕焼けと ただよう匂…

12