200613

10時くらいまで寝て、起きて洗濯して、掃除をした。
休日は家事をする、それで普段の生活を落ち着かせる。
最近はポッドキャストをよく聞く。
男の人の声でやる気なさそうに喋ってるやつが心地いい。
今日は晩は飲みに行くことになってる。
ここ二週間くらいは、飲み屋さんの前通るとどこも繁盛してて笑ける。
今週に入って雨の日が増えて、久しぶりに電車通勤。
普段は自転車。
もともと電車通勤は人の多さやみんなの表情の暗さに気持ちが萎えるからほんまに嫌なんですが、今はそれに加えてみんなマスクしてて、ほんまに怖い。
マスクのせいか、もともとそうなんか、みんな虚な目してて、みーーんなちゃんとマスクしてて。
で自分もマスクして、その一員になって、マスクの閉塞感も相まって、気力がなくなっていくような感じで。
顔もめっちゃ荒れるし。
だからもう一言も喋らんし口も開けへんし呼吸も最小限にするから許してくださいって思いながらマスクをしないようにし始めた。
でもやっぱあかんことなんかなとか思いつつ何が正しいんでしょうか一体。
バンド練習再開したり、超スローペースで曲作ったり録音したりミックスの勉強したり、日々は楽しい。
あとはライブに行けたらなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?