マガジンのカバー画像

訪問看護

13
ご利用者様、ご家族様、そして私たち事業所のチーム、他職種の方と『一心』に向き合う姿勢を大切にしています
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

手作りガウン作成工程【中山寺訪看】

手作りガウン作成工程【中山寺訪看】

「どうやって作ったんですか?」との声を頂きありがとうございます。

今回は、手作りガウンの作成工程を公開していきます!

〈必要物品〉
①ビニール紐
②テープ
③45Lゴミ袋(3枚)
④ハサミ
⑤輪ゴム(6本)

〈作成〉

~袖部分の作成~
①1枚のゴミ袋を縦に半分に切ります。

②半分に切った切り口をテープで止めます。
③輪ゴムを3本つなげて、輪を2個作ります。

④先ほど半分に切ったゴミ袋の

もっとみる
事務所全員で【中山寺訪看】

事務所全員で【中山寺訪看】

前回投稿させて頂きましたが、防護服の手作りをしています。
事業所内のケアマネさんが、「看護師さん達は現場に行ってくれているし、何か私達に手伝えることを」と私達が訪問に行っている間に作ってくれていました。

こんな時だからこそお互いの助け合いが本当に嬉しく、ありがたく感じます。ありがとうございます。だからこそ私達も頑張れます!

手作りガウンはじめました

手作りガウンはじめました

 全国で緊急事態宣言が出されました。
 訪問看護では、自分達の感染はもちろん、利用者様から利用者様へウイルスを持ち運ぶことがないように消毒、ガウンなど様々な対応はさせて頂いていますが、病院でも物品が足りない中、ガウンの手作りを始めました!!

朝からスタッフ全員で「ここはこうした方が安全じゃない?」等意見を出し合い、手首には輪ゴムを繋げて袖がしまるようになっています。

 利用者様を守るため、自分

もっとみる
出会いと別れ・・・感謝の気持ちを忘れず【中山寺訪看】

出会いと別れ・・・感謝の気持ちを忘れず【中山寺訪看】

 4月新たなスタートをきられた方も多いのではないでしょうか。
 昨日新入社員の方と新たな出会いがあり、キラキラ輝く姿を見て、私たちも少し背筋を伸ばし、気持ち新たに新年度を頑張っていこうと思えた瞬間でした。

 訪問看護は、ご利用者様と出会いもあり、別れも多いお仕事です。最期の瞬間までその方らしく過ごして頂くために、私たちが出来ることは何なのか、日々訪問看護スタッフはご利用者、ご家族、先生、ケアマネ

もっとみる