見出し画像

201116 「秋の春」

ちゃんと寝たのに眠気が一向に抜けない。
一旦頭を空っぽにしてから、作業をほんの少し進める。

いつも使ってる有機野菜のお店が臨時休業で、夕飯の食材のアテが外れる。予定は明日に回して、別のところで今晩の分を調達。

ようやく樹々が濃い秋色になってきた。
気候は暖かさと空気の乾きが春先っぽく、歩いてると軽く汗ばむ。首を冷やさないようにするために常備してる軽いマフラーも今日は使わず。

近所の観光名所ではライトアップでもあるのか、入場待ちの長蛇の列が出来ていた。やはり近所の人気カフェも週末には列が出来てる。

ところで、今日見かけた列の間隔が割とキチキチだったんだが、マスクさえしてたら2m設定って不要なのかな。あとスーパーなんかだとレジ間隔が2mやら1mやらでまちまち、小さいお店だと設定なし。
統一のルールと根拠ってどうなってたっけ。

------

調和と俯瞰についてちょっと考えている。

------


電子音楽や諸々を創作しつつ、反射された記録(活動、思考、日記など)を概ねランダムに残しています。もし何かの拍子に気に入っていただけたら幸いです。