見出し画像

【17泊目】100泊で完成する民泊

ASOBERGHI DIFFUSI編集長の鈴木です。

最近感じたことなのですが、継続することってほんとに大変です。何か新しい事を始めたときの熱量をキープするにはどうしたら良いんでしょうか。最近の悩みです(笑)


100泊を1年間やってきましたが、企画自体はすごく面白いです。ただ、時間とお金が凄いかかるんですよね笑

まだ17泊目か。と正直弱音を吐きたくもなります。

そこで最近は新しい事業を始めようと友人とシステム開発を行っています。まだまだ、完成までは時間がかかりそうなのですが実際にそのシステムが導入される日を楽しみに日々モチベーションをキープしています笑

絶対にこの企画だけは成功させます!!


17泊目スタートです!!

スクリーンショット 2021-07-04 0.47.33

今回は熊本大学から高見さんが宿泊してくれました。彼は学生団体のトップをやっていた学生さんです。現在は記者として活動しています。

そんな彼が今回は記事を書いてプレゼントしてくれました。

記事がプレゼント!!

新しい角度からのプレゼントに興奮しています笑


壁紙貼り体験

スクリーンショット 2021-07-04 0.52.09

100泊内で何度も出てきた壁紙貼り体験www

早速やっていただきました。壁紙を貼るという行為自体が新鮮だった最初に比べて今ではなんの感情もなく壁紙の張り方を教えています笑

【今更聞けない壁紙張りの流れ】
①貼りたい壁の壁紙を剥がす
②壁の高さ分の壁紙を用意する
③裏にノリをくっつけていく
④貼る
⑤切る
⑥眺める

動画内では上記の工程をひたすらお伝えします笑

スクリーンショット 2021-07-05 8.59.54

2枚の壁紙が重なっているところを最終的にピタッとくっつけます。体験していただいた皆様がおっしゃることなのですがその瞬間が一番気持ちいです!!


アフォガード作り

アフォガードとは

さて、皆様はアフォガードをご存知ですか?

ちなみに私は名前は知らなかったですが雰囲気でアイスにコーヒーをかけるデザートは知っていましたww!雰囲気で知っていたという文章自体アホガードっぽいですね。とか言って笑

スクリーンショット 2021-07-05 9.02.06

13泊目頃に頂いたコーヒーミルを使ってアフォガードを作って行こうかと思ったのですが、なんと前泊で頂いたプレゼントがコーヒー豆ではなく粉末タイプになっていました。そのためコーヒーミルを使うことなくコーヒーが完成してしまいましたwww

プレゼントありがとうございます笑

スクリーンショット 2021-07-05 9.09.01

コーヒーはお客様に持たせて作っていきます。

スクリーンショット 2021-07-05 9.09.13

ついにアフォガードの完成です!!

市販のカップケーキ的な物を添えて美味しく頂きました。キャンプで時間がある時にデザートとして作れたらかなりおしゃれですよね!ただ、アイスを溶かさずに保存できる環境がキャンプにあるのか問題がありますが。。。

そう考えるとキャンプの中でもかなり豪華な立ち位置にあるのがこの100泊で完成する民泊なのではないでしょうか笑

おわりに

いつも最後まで読んで頂いてありがとうございます!!

これからは少し変わった100泊を考案していきたいと思っています。成長する過程をどうぞ暖かく見守っていただければと思います。

頑張るので応援お願いします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?