『ネガティブバイブス』と私 2023.3.24追記
※このノート見る前に上の動画見てください。
マジでMVが神なので。歌詞、曲での神ポイントも見つけてください。
はじめに
はじめましての方ははじめまして。
こんにちはの方は、こんにちは。あすくと申します。
この度は僕の曲を聴いていただきありがとうございます。
今回は、自分の曲にいろいろ思いを込めたり、仕掛けを作ったので、2次作品として、今回投稿した曲についてのNoteの記事を投稿しました。
歌詞について
今回のテーマは『私らしさを最大限に』というテーマで歌詞を書きました。
背景として、自分らしさって何だろうということをここ最近考えたり、
周りで伸びている人達を見て、一クリエイターとして、どうしていくんだということを書きました。
また、ちょこちょこ関西弁的フレーズが出てきますが、自分らしさの一環で入れています。
Verse1-1
ここは、主人公(あなた)の境遇を示しています。
ギミックとしては、10,9,8,7,6,…という風にカウントダウンしており、
ここでは10~5まで言っています。
ex, 減点(テン)、鮮明な印(ナイン)象・・・
また、点、線、面を歌詞に入れ込み韻踏んだりしています。
八がない・・・?あるじゃないか。
→3/25追記:コメント欄に一人わかってる人いてたまげています。
Verse1-2
ここからHookまでは、いろんな人の例示をずっと韻を踏みながらやってますね。まるで、Creepy Nuts - みんなちがってみんないいみたい・・・
Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / みんなちがって、みんないい。【MV】 - YouTube
ここも4~0までカウントダウンしてますね。
更にここでは、ハイ/ミドル/ローを入れたりして先の点線面と併せて、いろんな立場、いろんな世界においてこういう立場にいるんだよっていうメッセージを載せています。
Verse2
一生ラップしてますね。例示を一生しています。 子音踏みをとにかく意識しながら韻を踏みまくってます。
大阪弁とかも入れ込みつつ皮肉をタラタラしています。
あと、無理がありますが、月火水木金土日を入れ込み、こういうことを思うだけで1週間なんて過ぎていくんだよっていう実体験も結構感じながら入れています。
Hook
ここからは、例示にたいして、主人公はこうあるべきだというメッセージを流しています。
かなり個人的に好きな一節
※おもろ→おもろい (面白い)
Verse3
売れだすと、人は保守に走りがちなのです。いろんな理由/戦略がありますが・・・
もちろんそんな人だけではないし
僕は売れてないのでわりかしノーガード戦法で書かせていただいてます。
これは後に万一売れたときの自戒にもしたい
おもろいことをずっと追求してやっていきたいですね・・・
Chorus
減点してもゼロからならそれ以上下がんないんだからとりあえず、自分のやりたいことを本当にやっていってほしい。僕もそうありたい。
ということを思っております。
楽曲について
今回は、3曲リファレンスを用いて、+要素として入れたりしています。
とにかく試行錯誤して、絶対誰にもかけない曲を書いたつもりです。
3D Pannningや、最近はやりのColour系Granular系のサウンドを取り入れつつ、丁寧な打ち込みや、サンプル処理をしたり、コードワークもChorusでちょっと面白いことをして・・・ということを考えてやりました。
その中でも、冒頭Verse1-1, Verse1-2は、本当に自分の得意なことを120%入れてますので、たぶんここが一番クオリティ高い。
とにかくクオリティでぶん殴りたかったので、全員食らってくれればうれしい・・・
さいごに
もう一度これら踏まえてもう一回聞いてください!もう一回どころかもう十回以上聞いてマイリスとか、いいねとかしてください!
この曲はVocaloid Collection 2023春 ルーキー部門に出しています。
MVについては、テナテルさんにかなりご尽力していただきました。
ありがとうございました。本当にありがとうございました。
追記2023.3.25
まず、ボカコレお疲れ様でした! 期間中に聞いていただいた方、いいね、マイリス等していただいた方本当にありがとうございました!
結果としては、ルーキー部門74位でした。毎時最高確か17位ぐらいでした。
YouTubeもあげました。
https://youtu.be/kBUakWeva5g
ボカコレというイベントの性質上、いい曲を投稿することはそもそも必要なのですが、それ以外の要素(例えば、草の根的にボカコレ外でも作品をニコニコに投稿するとか、面白い要素(ネタに限らず、個を見せられる要素))も大事だなって思いました。
前作エスケープ作った時に、ボカコレ後のアドバイス会みたいなので、
主に3点指摘が入りました。Sohbanaさん、その節はありがとうございました。
・アーティスト的立ち回り(自分自身を発信する)
・調声を聴きやすく(この曲だとラスサビの音程がかなりなめらかに動くので、転調を聞かせるにはボヤっとしすぎる)
・曲/歌詞の内容と動画のちぐはぐ感の解消
実際に実施できたのは、正直下2個で、一番上はこのアカウントのそもそもの性格上徐々に直していきたいなって思っているところです。
で、その時に併せてコメントとかで、ボカコレ以外にも投稿してほしいとか、とがり自体はなくさなくていいっていう風なことを仰っていただいたので、結構それが大きかったなと思います。 といっても、kznのコンテストに一回惰性的に出しちゃっただけなんですが・・・・・・
っていうのと、エスケープとその前のメモリーレーンまで1年空いてるっていうのがそれ以上に大きいのかも
でも、普通に考えて曲のクオリティがある程度達せば、あとは試行回数を増やして爆発を待つ方がいいのはそうだよな・・・って思ったので、今年は投稿頻度面でも頑張ります。待っててね、ボカロリスナーさん。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?