マユトのインターン日記 その13

こんばんは、マユトです!😭
今日は、インターン最終日でした。
主に、西田さんの工房で染色体験と、中須さんとこの2週間の振り返りについてです。

染色体験は、各自用意した白い衣類に染色をするというものです。
衣類に活性炭入りの糊を塗り、乾かしてから割ります。その割れ目から染料を流し、染めるというものです。

これまで、西田さんの仕事についてのお話を聞いたり見たりすることはあっても、実際にどういうものか体験をすることはありませんでした。
今回、自分の手を汚して糊を塗ったことで、日本の伝統的な染色技術や、西田さんの仕事、手作業の良さを感じることが出来ました…😌

また、色々な人のお話から、
『顔の見える関係性』の大切さ
についても、考えさせられました。
この時代、オンラインで繋がることが多いですが、オフラインだからこその。また、オンラインでも、互いの環境を感じられることを重視することが大切なのだな、と思います。🧐

↑お話を聞く会。良かったです…

その後、中須さんやメンバーで集まり、この2週間の振り返りをしました。
各々、この2週間はどうだったか、漢字1字で表すなどして振り返りました。
僕は、視力が良くなったと言うことを話しました。😊
視野だけでなく、物事の遠くを見るということを意識できるようになったかと思います。
また、物事を考える切り口、つまり別の視点で見るということについてのヒントを得られたと思います。

中須さんからこの2週間を振り返って、とても苦いお言葉をいただきました…😓

大きく3つのこと。
・物事を深く考える上で深さが足りない
・感謝と、学ぼうとする姿勢が良くない
・優しさが足りない

1つ目は、ブログからわかることで、表面上のことをさらって、その奥、『なに?』『なんで?』『おかしくない??』
これらが少ないということでした。

2つ目は、和歌山合宿などを通して感じられたことで、人によって学ぼうとする姿勢が異なる、またすべての人への感謝の気持ちがあまり認められないということです。

3つ目はそのまま、人を憂うことがあまり出来てなかったということです。特に、コハルに時間を伝えることを円滑にできていなかったり、チームとしての連携や、個人の優しさについてがまだまだ甘いということでした。

残念なことに、これらが3つのことはほぼ言われてから気づいたことなんです…
良く考えれば、まだ追求が甘かったなと感じたり、人によって姿勢が変わってしまっていたり、優しさが足りないなということはたくさんあったのかなと思います…

↑中須さんからフィードバックをもらうメンバー。大切なことに気づかせてくれてありがとうございます!

これらのことは人間として大切なことで、勉強なんかどうでもいいから最低限身につけるべきものです。
その基本が出来てなかった、またわかっているはずなのにしなかったということで、しっかりと反省し、これからはそれらのことを意識して、
『人として魅力的』
というふうに感じてもらえるようになります!
また、自分のことを考える必要があるのは自覚しましたが、自分の外についてをないがしろにしていい訳では無いので、そこも努力します。

この2週間で得られた学び、課題・改善点をしっかりと追求し、また今度、このインターンを通して出会えた人達にはリベンジを、これから出会う人には後悔のないよう、大きくなっていきたいと思います。

今度会う時(多分来週ですが…笑)には、少しでも別の成長を感じて貰えるように、日々奮闘していきたいと思います!!

待っていてくださいね!!!!😤

では、今日はこの辺で終わります。

この2週間、本当にありがとうございました!🙇‍♂️
また、お会いしましょう!!👋

マユト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?