マガジンのカバー画像

研究成果発表

17
論文発表や学会発表など、アシルトイタ拠点の研究成果に関する発表をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

2023.07.21〜22 - 国際会議発表:第16回ソウル国際アルタイ会議で発表しました

2023年7月21-22日にソウル国立大学(韓国)で開催された第16回ソウル国際アルタイ会議(韓国ア…

2023.06.23 - 室蘭工業大学同窓会札幌支部総会・講演会・懇談会

プロジェクトリーダーの徳楽が、同窓会札幌支部総会・講演会・懇談会で「アシル-トイタ」共創…

2023.06.09 - 日本食品化学学会第29回総会・学術大会の特別シンポジウムで発表

プロジェクトリーダーの徳楽が、富山国際会議場で開催された、日本食品化学学会第29回総会・学…

2023.05.31 - 論文発表:微小管結合タンパク質(MAP2、MAP4、Tau)が微小管の物理的性…

微小管は、細胞の骨格として、神経突起はもとより様々な細胞の形態形成に大きく関与しています…

2023.04.28 - 日本薬学会第143年会 学生優秀発表賞(ポスター発表の部)を受賞

上井幸司課題リーダーの研究室所属、大学院修士2年の久保野真理さんが、チリメンアオジソの収…

2023.04.23 - 第58回 プランテックス先端植物研究賞(奨励賞)を受賞

上井幸司課題リーダーの研究室所属、大学院修士2年の佐野英道君が、オンサイトでのシソの成分…

2022.11.12〜16 - 国際学会発表 & 2023.01.20 - 論文発表: チリメンアオジソのアミロイドβ凝集阻害活性を向上させる栽培条件

我々は白糠町で栽培したチリメンアオジソが高いアミロイドβ凝集阻害活性を持つことを発見し、特許出願しています(特願2015-249378、特許6707251)。今回徳楽研究室の島森圭弥君(博士後期課程2年)が国際学会(Neuroscience 2022, SanDiego, USA)および国際学術誌Foodsに発表した論文は、白糠町をはじめとする道内の農場、および大学に設置した農場でチリメンアオジソのアミロイドβ凝集阻害活性を向上させる栽培条件を2018年から5年間をかけ調査し