うちのEZ2ONプレイ環境について

うちのプレイ環境についてつらつらと。


1.うちのプレイ環境

・PCについて
FRONTIER製ノートPCで、2019/8購入。4年前。

CPU:インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー (1.80GHz/4コア/8MB)
メモリ:8GB(4GB×2) PC4-19200(DDR4-2400) DDR4 SODIMM
グラボ:Intel UHD Graphics 620(オンボード)←ここ重要
グラフィック設定は「最高パフォーマンス」。
ちなみにOSはWin11 Home。
後述するけど、EZ2ON遊ぶなら最近のPCならてきとーなものでもできる。

・キーボード
bitFerrous製のBFKB109UP1

nキーロールオーバー仕様であれば何でも良かったので
軸だのメカニカルだのは気にしてない。問題なく遊べてる。
\5,000也。

・スピーカー
logitechだかlogicoolだか製のマルチメディアスピーカーZ200

\5,000級スピーカー。音についてとくに不満はなし。
音ゲーやるならスピーカーは欲しいよねってことで
(半年くらい内臓ものでやってたのは密に、密に)
なおオーディオインターフェースはいろいろやった結果
オンボ+ASIO4ALLにしてる。とくに不満はなし。

2.公式の要求仕様

ストアページより、最低要求仕様(<>内は推奨仕様)
OS: Windows 10 (64bit)
CPU: Intel® Core i3-530 or better
メモリー: 4 GB RAM<8GB>
グラボ: Intel® UHD Graphics 620 or better

CPUのi3-350は2010年第一四半期ものとのこと。
グラボは最低限UHD620とのことだが、もっと低ランクものでも動くらしい。
(なんでも開発陣がテスト用に使ってるPCが、
2017年のゲーミングでもないふつーのノートらしい・・・)
で、うちのPCのグラボも前述どおりUHD620だが、
V-SYNCセットでも60FPS安定で動きます。
マルチプレイも問題なし(最近やってないけど)
モニターが高リフレッシュレート対応であれば、そのFPSで動くらしい。
なんならDJMAX Trilogy(2008)を遊べた当時のPCでもいけるのではなかろうか・・・?
いったいどう作ればこんな低仕様で動くんだ・・・
競合作のDJMAX RESPECT Vではこの仕様では60FPSも出せないらしい。
いずれ買って確認する。
(たぶん、会社の事務用PCでも余裕で動く。やってみて!)
※これは2021年リリースされたUnityエンジンのゲームです。

3.ゲーム内設定

動作/プレイングに関わるところだけ。
・環境設定

グラフィックについて
グラフィック品質:低
解像度:1280*720
フレームレート制限:V-Sync(60FPS)
低遅延モード:使用

グラフィック仕様について「低」にすると・・・
・プレイ中BGAが1枚絵になる。
・選曲画面、待機画面の背景が静止画になる。
「通常」設定でも処理落ちしないけど、
判定厳しいゲームなので演奏に集中したいということで。
プレイ動画撮るときはBGA ONにしてます。
あとはLoungeモードでがっつり鑑賞。(すばらしい)

解像度落としているのは特に意味なし。
デフォルト(1920*1080)でも60FPS余裕だったと思う。
フレームレートは120固定とかやってみたけど、
まともにプレイできなかったのでV-Syncに。
ちなみに要求仕様が同レベルのシクスターゲートは、
ゲーム内解像度を最低に落としたらV-SYNC下で60FPSで動いた。

低遅延モードはおまじない程度に・・・

サウンドについて

出力デバイス:オンボード(Realtek Audio)+ASIO4ALL
バッファサイズ:最低(64)
バッファはちょい前までは最低(128)にしてたけど
最近のゲームアップデートでノイズが出るようになって、
一段低くしたらなぜか止んだ・・・っていう。

ちなみにASIOでプレイ動画キャプチャすると音が記録されないが
録画にOBSなるソフトを使い、所定の設定をすればASIO下でも録音可能。
以下は参考にした記事。(翻訳してお読みください。감사합니다!)

以前はFlexAsioなるものをちょっと使ってたけど、
最近のアップデートで動かなくなっちまったので
今の設定に落ち着いた。
(いずれ導入方法を記したいと思う)

・プレイオプション

最近スピードを6.2→6.3にしました。

ディスプレイ遅延設定:-32ms
ゲーム内のLIVE CTRL機能で調整した結果。
音ズレする感じはしない。

詳細判定表示(Early/Late表示):OFF
集中力無いのでE/L出ると気が散るのです・・・
低難易度詰める時は付けてたりもします。

・プレイビジュアル設定

各種情報表示位置はほとんどいじってません。

パネル:GROOVE COASTER、Quantum Complex、EndlessCirculation
ノート:QT-01A(DLC:Quantum Complex)
コンボフォント:Emotional Sense(DLC:DJMAX)
コンボアニメーション:OLD(派手なほう)

パネルは暗めのやつを主に使っとります。
ECかっこいいんだけど、明るいと自分にはやりずらい。。

ノートは円形使うのは癪なので板状もので。
なかでもQTE-01Dは厚みがあるように見えて見やすく、
判定線でジャストタイミングで掴みやすい感じがする。
打撃感があるっていうのかな。
そしてかっこいい。
ちなみにタダで入手できました。(EarlyAccessで買ったからな!!)
コンボアニメはNEWのほうが集中できるんだけど、
OLDのほうが音ゲーやってる感じがするので。。。
※DJMAX Online出身
フォントは先日発売されたDJMAX DLCのものを使用。

この感じがいい。。。

Onlineから始めたんで、これが一番しっくりくるのです。。。
ただ、文字の大きさ的にはTrilogy仕様に近いような。
コンボが1000超えるとめちゃくちゃ派手になって見づらくなるのがネック。

このあたりは完全に感覚・好みですな。

つづく・・・・?