手を故障した話

復帰戦!

3月入ってから左手首やら手を傷めて3ヶ月近くになる。
今も完治してないけどいちおう落ち着いたっぽいので、その記録ということで。

最初は手首の関節から始まって、病院行ったらTFCCと腱鞘炎っぽいとのことだった。
このときは音ゲーは10分しかできなかった。
(EZ2ONのコース1回やっただけで指が動かなくなってた)

逆階段1発だけでもいたいこといたいこと・・・

1ヶ月くらい通い続けて手首の痛みは治まってきたけど、話はそれで終わらなかった。
小指の筋(短掌筋とかその辺)も痛くなってて、
こっちのほうは通い続けても治るどころかちっとも良くならなかった。
色々やってもらったけど(電気、超音波、灸)どれも効果はいまひとつ。

お灸って、あんまり熱くない・・・?

もう一生このまま治らないのかと絶望してた。今からすれば大げさだけど。

結局のところ、自分の場合の正解は腕周りのマッサージだったようで。

↑の動画の通り、腕橈骨筋(わんとうこつきん)ってのを揉む習慣付けたらマシになった感じ。
小指周りの痛みは消えてはないけど、音ゲーできるレベルには回復してる。
飲んでる痛み止め(セレコキシブ)の効果なのかもしれないけど。
今やり始めてから4日くらいになるけど、とりあえず続けてみる。

好きなことができないのが辛いと思ったのは初めてかもしれない。
ひたすらストレスたまるし卑屈になり続けてた日々だった。
こうやって記事書いてるついさっきまでSNSを見たくなくなってた。
周りが羨ましすぎて見るのがいやだった。
(普段も羨ましいと思ってるけど)

身体は大事にしないとねぇ。
あと趣味は多い方が良いと悟った。今更新しいことに手は付かなさそうだけど。
今度、病牀六尺でも読むかな・・・