見出し画像

Weekend in Casablanca Tea(ウィークエンド イン カサブランカ ティー)

 既にWeekend in Singapore Tea(ウィークエンド イン シンガポール ティー)と、Weekend in Bombay Tea(ウィークエンド イン ボンベイ ティー)を紹介した。他にも地名が付いた紅茶はあり、今回はその中からWeekend in Casablanca Teaを取り上げる。

 缶を開けると、爽やかなミントの香りが鼻をくすぐる。緑茶と紅茶のブレンドになっていることもあり、口に運ぶとハーブの涼やかさと緑茶の軽やかさの相乗効果で、すっきりとした印象の仕上がりとなっている。他のWeekend シリーズと同様に個性がしっかりしているため、飲み方はストレートがおすすめだ。どうしても何かを加えたい場合は、試したことはないものの、すっきりとした味わいを付け加えられるレモンなら合うかもしれないと推測する。

 Weekend in Casablanca Teaに限らず、このシリーズ全般に言えることだが、何かとペアリングせずに単体でゆっくりと味わうにも十分な個性を持っている。本を読みながらゆっくりと楽しめば、幸せな休日になること間違いなしだ。
 しかし、何かと合わせたいときもある。紅茶にミントが配合されていることもあり、チョコレートを使ったスイーツがおすすめで、個人的に合わせた中ではチョコレートとオレンジピールのクッキーがぴったりだった。チョコレートはコーヒーと合わせるイメージが強い人も多いと思うが、Weekend in Casablanca Teaなら気にせずに合わせることができそうだ。
ゆっくり飲むのに向いている位の個性は持っているが、穏やかな特徴のため、サンドイッチやエッグベネディクトなど食事系の料理と楽しむことも可能だろう。

 Weekend in Casablanca Teaは、量り売りと缶入りでの販売となっている。缶は他の味と2つ以上組み合わせないと購入できないこともあり扱いづらいとは思うが、海外旅行の代わりに飲んでみるのも面白いのではないだろうか。

Weekend in Casablanca Teaの缶と箱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?