見出し画像

素材の味と香りがふわり|芦生の里「味付しめじ」

味付しめじ(つくだに・芦生の里) 

¥ 385 [税込]  こちらの商品を購入する

画像1

袋を開けた瞬間、食欲を誘う香りがふわり

画像2

原生的な森を有する京都 美山町・芦生(あしう)エリアは、清らかな川が流れるきのこの名産地でもあります。

きのこ好き、と声高らかには普段主張しない筆者ですが、じつは隠れたきのこファン。その筆者が袋を開けた瞬間に、しょうゆと砂糖、しめじが絡まったあまーい香りに心を鷲掴みにされました。

ごはんのお供にぴったりそう、というよりも、これを炊きたてのお米の上に乗せて食べずして、幸せはどこにある?と言わんばかりのルックスと漂い続ける甘じょっぱい香りと気配。

画像3

一口食べると、さくっ!と小さな音が立つほど、素材のよさを最大限残した歯ごたえと一緒に、しめじのおいしさが口いっぱいに広がります。

芦生の恵みを、小さな袋に詰めてご自宅に届けます。きのこ好きなら、迷ったらこちらの「味付しめじ」をチョイス。刻んで豆腐に乗せて、冷奴で食べても最高においしいですよ。

画像4


芦生の里のほかの商品はこちら

\ SNSもやっています! /

芦生森ぐらし公式サイト:https://ashiu.life/
Instagram:@ashiu.life
note:https://note.com/ashiu

***

Writer Profile
伊佐知美(@tomomi_isa)

新潟県出身、沖縄在住の編集者、フォトグラファー。学生時代の日本一周、大人になってからの世界二周×仕事の旅を経て、京都 美山町・芦生に出逢う。「世界中いろいろな場所に行ったけれど、なんだかこの場所、特別な気がする?」という勘が働き、ご縁あって「芦生森ぐらし」に携わらせていただいています。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?