マガジンのカバー画像

無意識に人を傷つけないために

6
性被害を打ち明けて、傷ついたことはありませんか? 「露出多いからね」 「何で逃げなかったの?」 「相手の家に行ったのが悪い」 これらは 被害者非難 (セカンドレイプ)と言いま…
運営しているクリエイター

#victimblaming

無意識に人を傷つけないために

皆さんは、知り合いや家族から痴漢などの性暴力被害を打ち明けられて、なんとコメントして良いのかわからなかった経験はありませんか? 被害者を傷つけたくない、けれど、どういう声かけをすれば良いのかわからない。誰かに教えて欲しい。 このプロジェクトは、そんなあなたのためのものです。 皆さんは、被害に遭って友人に助けを求めたのに、かえって傷つくことを言われてしまった経験はありませんか?もしくは、傷つくのが怖くて、誰にも被害を打ち明けられないと感じていませんか? このプロジェクト

話してから気づく被害者非難の経験 〜明日少女隊xhoneyhands 対談〜

みなさんこんにちは、明日少女隊の林芙美子です。今回、明日少女隊とhoneyhandsは「被害者非難」をイラストで学ぶ、プロジェクト「無意識に人を傷つけないために」を立ち上げました。 まず、なぜ被害者非難について話してみることになったかというと、明日少女隊とhoneyhandsの中での経験が大きく影響しています。 以前、明日少女隊の中では性的被害にあった隊員に対して複数の隊員が意図せず傷つける言葉をかけることがありました。二度とグループ内で被害者非難を繰り返さないためには、