見出し画像

【IT】ChatGPT-4oについて

1. はじめに

さて最近話題のOpenAI社から新たなChatGPTが発表されました。
まだ全然使ってないですが、話題になってるので取り上げたいと思います。

2. ChatGPT-4oとは?

ChatGPT-4oのoはオムニと言うらしいです。
全方位という意味で、あらゆるものをカバーしてくれるということらしいです。

堀江さんのこちらの動画ですが、後半はAIとなっております…
ご覧になられた方も多いと思いますが、ビビります…
若干アクセントや表情に違和感は感じつつも、パッと見ると絶対AIだと思いません。
ぜひ一度見てみて下さい。

他にもたくさんの動画があがっていました。

制限はありますが、無料で使えますのでぜひ一度使ってみて下さい。

過去にPythonをChatGPTに書いてもらって色々と分析をしてみました。
しばらくお休みしてましたが、また再開しようかな笑
もはやこんな本まで…笑

3. 最後に

AIの進歩は凄まじいものがありますね。
資料作成や要約、翻訳などあらゆるものがAIでできてしまう世の中が来そうですね。
将来的にはAIに仕事を奪われる人は多いのでしょうか?
私は技術職ですが、作業は無理にしても考える仕事はAIに奪われてしまうのでしょうか?
色々と考えなくてはならない時代に来ていますね。
AIに使われる側ではなく、使う側にまわりましょう!
この文章もChatGPTに校正してもらえばよかったかな?笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?