見出し画像

ヤキソバ食べくらべ大会!

こんにちは。
おむつ屋さん店長のかおりです。

普段はゆるっとナチュラル志向の健康オタク

だけどたまーに食べたくなるインスタント焼きそば

突然娘が「私ペヤングって食べたことないんだよね。美味しいの?」と語りかけてきた。確かにペヤングってすごい好きな人多いイメージだけどあまり食べたことない。

どうやらYouTuberさんたちが
ペタマックスのペヤングを食べてみてるらしい。

絶対に一人で食べないでと書いてあれば
食べたくなるのが人間の心理。

子どもの頃は「焼きそばUFO」が大好きで
そのあと「夜店の一平ちゃん」が好きになって
大人になったら急にインスタント系は食べなくなった。
(ダイエット経験やらで食への意識が高まったからかも)

子どもが生まれて、お肌の弱い子だったため(アトピー気味)
添加物などに敏感になったせいもある。

でもたまーに「ジャンキーなもの食べたい!」って衝動が湧いてくる。
マックもそう。たまーに食べたくなる。

そして食べた後、地味に後悔する。

最近では「ごっつ盛り」が好きだったので
そのほかの焼きそばは食べたことがなかった。
(さすがに一人で一食分は食べられない。塩辛いし高カロリー!)

夫が突然言った

「今日の夕飯は、焼きそば食べくらべ大会だ!」


そう。

主婦がほんの少し罪悪感を抱く食べ物を食べるのはちょっとしたイベントなのだ。

私も若い頃は普通にあの濃い味のものを食べていたはずなのに
今は塩分がきつくて食べられない。
すっかり薄味モードだから外食もしんどい。

「ちょっと混ぜるまえに薄いとこちょうだい!」って言ったら
「スタンダードの味で食べないと意味がない!文句あるやつは食うな!」

なにこのイケイケ感。

ほら!息子も!
味濃いから焼きそばで白飯食べてるじゃん!
めっちゃ水飲んでるじゃん!

普段、野菜も食べようね。バランスよく食べようね。
と気を使って毎日の食事の用意をするお母さん。
なのに子どもらは手抜きすればするほど喜ぶ。
なんなんだろーね、このモヤっと感。

みんなUFOが美味しいだの
ごっつ盛りがいいだの
からしマヨネーズが辛いだの
なんだか楽しそうだ。

私はペヤングがなんだか好きでした。
味濃いのでソースは少なめで。

あなたの好きなヤキソバは?
(世界一どうでもいい質問)

ちょっと罪悪感の残る楽しい夕食でした。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?