見出し画像

初めてのまつ毛パーマ

友達の美容賢者がまつ毛パーマいいよと言うので行ってきた。(このいらすとやさんはマツエクのイラスト)

賢者曰く大きな街にあるサロンは場所代がプラスされて施術代が高いので郊外の方がいいよとのこと。家が既に郊外なのでさらに奥に行った駅前になんもないところにあるサロンを予約。ホットペッパービューティから。

パリジェンヌ(カールなしで根本からガッツリ80度あげる)で予約したけど、初めてのまつ毛パーマでまつエクも未体験なので、とりあえず普通のまつパにしてどんな感じになるか様子を見てみましょうとの提案で普通の方をチョイス。パリジェンヌの方が単価高いのに…親切。

トイレに行っておけばよかった。お部屋に通されるときに「トイレ行きますか?」って聞かれたけど、大丈夫ですって言ってしまった。1時間以上目を開けられないまま横になっている状態と言うことに施術中気づいた。チクチクはするけどピリピリはしない。でも目にテープを貼ったり薬塗ったりするので結構緊張した。私は眼科の眼圧測定でろくに目を開けていられないビビり…

店内で泣けるバラードJ POP(ピアノアレンジ)が流れており、心を動かされてしまい、涙が滲んでしまった。お姉さんに「右目大丈夫ですか?染みましたか?」と心配される始末。One more time,One more chanceは鬼門。

仕上がりはつけまつげしてるみたいでよかったです。やっぱ自分まつ毛なげえわ。一重だけど毛量長さはあるので、まつ毛が上がってればそれでいいと思ってるし、マスカラもカールをロックしてくれさえいれば色も繊維もいらん。しかし瞼が重くてまつ毛がちっとも上がらんのです。でもビューラーでまつ毛を上けると、二重の線…というかなんらかの線がまぶたに生まれ、目元がスッキリするんですね。それをまつパで実現できないかなと思ったんだけど、できましたね!そうだよこれこれ。アイライン引いてる風に見えるのもいいです。アイライン引いても秒で滲むので。あとまつ毛が上がると視界がスッキリするような気がする…気のせいかな。

もちは1ヶ月くらいとのこと。しょっちゅうまつパするのもまつ毛が貧弱になりそうなので、頻繁に通うのもなーという感じだけど、己の顔を鏡で見た時のガッカリ感が多少軽減され、自己肯定感というかウキウキ感がちょっと湧いてくるので、またやりたい。パリジェンヌとの違いも気になる。次はネイルか眉サロンかな??こういうものにお金かけたことないので楽しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?