30、舞妓はんゆき乃の奮闘記26番外編

01年弥生3月2日月曜日
今回番外編
置屋ゆき松は99年5月15日?曜日それまでは祇音西女学園の裏にあった狭い2階建ての古い建物1階は玄関あり右手側にお座敷のスペースしかなく2階に居間や舞妓さんの着付け場所しかなかった狭すぎる置屋で双子仕込みの上野葉子上野良子にとっては良かったがこれではいけないとおかみさんが大金はたいて地上4階地下1階の広い建物に玄関も表玄関(舞妓さんが主に使ったりする)と裏玄関(仕込みさんとか)出来て上野葉子上野良子も裏玄関で祇音西女学園に舞の稽古行ったり祇園東にある仕込みさんがいない置屋に頼んで芸妓舞妓のかご持ちや身の回りの世話をした。
置屋ゆき松
屋上(4階)
露天風呂、家庭菜園、広場
3階
舞妓さんの支度部屋大きい鏡6枚使いおこしらえや着付け、隣は舞妓さんの居住スペース2段ベッド4つを2部屋双子舞妓ゆき葉は下ゆき良は上もう一つのベッドゆき乃は下です。
2階
居間とか仕込みさんの居住スペース
因みに他の置屋は舞妓仕込み同じだかここは別です珍しい。 
1階
お座敷スペース2つとバーそして表玄関裏玄関
地下1階
おかあさんの居住スペース
おかあさん専用の風呂
おかあさん専用のサウナ
因みに00年12月31日
ゆき葉ゆき良ゆき乃がお邪魔をしてお風呂に入りその後サウナに入った。
次回も番外編2
乞うご期待

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?