62、はんなり舞妓ゆき乃の奮闘記58

3年1月睦月6日始業式
祇音西でも1年最初の日です舞妓さん達は帰省先くら昨晩帰りました。
舞妓さんの1月の簪は
鶴や松竹梅似合います。
今朝髪結いさん大忙しです。舞妓さん1人1人割れしのぶに髪を結い上げます。祇音西女紅場学園に行き始業式出ます皆さん知っての通り舞妓(芸妓)はここの学校の生徒で学生証もありますちなみに毎年学生証更新します最初仕込みさんで髪をお団子ヘアですが舞妓さんになって挨拶まわりが終わった翌日からげ姿をカメラマンにとってもらいます。なんか凄いです。
置屋「松ゆき」
舞妓3年生ゆき葉
3月で舞妓3年目わげかえ
割れしのぶからおふく
同じく3年生ゆき良
ゆき葉と同じくわげかえ
舞妓2年生ゆき乃
この小説の主人公よく頑張っています。
舞妓ゆき駒
壁にぶち当たる
舞妓ゆき愛
昨年男の子で舞妓になる人気あります。
舞妓ゆき笑
ゆき愛同様人気あります。
次回63
あの人が

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?