見出し画像

OK Go

せかいのみなさま こんばんは。どうも、わたしです。

まずはたのしそうなおじさんたちをご覧ください。これは00年代オルタナになるんだろうか。ガレージっぽいとおもってるんだけど。
これ意外とむずかしいとおもうんだよね、そこそこ慣性つくし。

たのしそうでなによりだなァ。OK GoはPV観るためのバンドよね。「OK Go」っていうバンドの名前もすてき。すごく前向きに聞こえる。年度末のクソ忙しさにすごくふさわしいね。いこういこう。いこーう。


あのー。あれです。皆さんは「〇〇さん系」と呼ばれるマンガ・アニメをご存知でしょうか。あのあれです。ヲタクの願望丸出しの非実在JKがキュンキュンさせちゃうあれです。みなさんはそれらの始祖と呼ばれている(わたし調べ)「からかい上手の高木さん」をご存知でしょうか。

高木さんがまあかわいいんすね。かわいいかわいい。

それであの「異世界おじさん」のアニメを見終わったので、次は「劇場版・からかい上手の高木さん」にチャレンジしてみたんですよ。ただ、いかんせん刺激が強すぎましてね。冒頭から高木さんトバしまくりなんですよ。もうなんかやばいクスリ盛られてんじゃねえかってくらい西方に迫るんですよ。西方絶対勃起してるだろ!!!もうなんかもう、おれ!!!もう!!!!ってなったんで5分で脱落しました。俺にはこれを直視することはできない。まぶしすぎて。ポムじいさんのきもち。


なので切り替えていまはヒッチコックの名作「鳥」を視聴しています。


で、昨日かいてたうれしいお知らせっていうのがこれです。

敬愛する肝数値高男氏がわたしが書いた記事を上記のマガジンにまとめてくださいました。有志数名で運営されているマガジンで、ぴーんときたものをまとめていらっしゃるとのことです。(意訳)

で、わたしの宮下さんdis記事ことレンタルビデオやさんのおもいでシリーズが大変光栄なことに選ばれたというワケですな。ありがたや。
おかげさまでPV数が伸びております。うれしい限り。だりさんも言ってたけど、やっぱり宮下さんは鉄板だね。

こんなふうに評価してもらえるのってすごくうれしいことだなァとおもったよ。ありがとうございました。マガジンの他の記事も面白記事ばっかりだから、みんなも時間をみつけて読んでみてね。

わたしはね、コレがきになってる。

なにせ超ご近所だから。(セルフ個人情報開示)
ゲームもおもしろそう!

あとこの記事。

テリー・ボガードはわたしの青春。帽子投げまくった。それとロックね。ギースの息子を育てるっていう激熱展開。カプエス2のロック超かっこいいんだ。

あとボンボン版餓狼もすきだった。なにサニーパンチって。

とこのように面白記事が満載なので、ご覧になってぜひ(2回目)



で、きょうは異動前の最終出勤日でした。いろんなひととご挨拶して、ここまで5年くらいやってきたことはまちがってなかったんだなァと思えました。えらいね。がんばったね。やるじゃん。というきもち。すこし誇らしいきもちです。

なのできょうはVetereのビールを開けます。のむぞ!!ソロぺクスもしようかな。配信つけて。昨日クソほど弾当たらなかったから、きょうからすこしずつ修行します。たぶん。


そんなかんじです。げんきです。2022年度、おつかれさまでした。



といったところで。


せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?