見出し画像

【MTG:モダン】スリヴァー_230524カジュアルモダン

スリヴァーすりすり水曜日ってことでモダンに参加
この記事のお品書きは以下の通りです。

使用したデッキ

使用したデッキは前回と変わらずこちら

《領界渡り》と《自然に仕える者、ニッサ》

「カルドハイム」が使えるようになった際、《領界渡り》が来たことで《自然に仕える者、ニッサ》を外していました。
《集合した中隊》のように1枚見えていることで安心感が増えるカードは採用されていない。《霊気の薬瓶》で出さないとマナが無いためなんもしない。しかも《霊気の薬瓶》のカウンターを3にすると出せるものがないという問題点がありました。
もちろんライブラリートップからスリヴァーを連続で唱えてフィーバータイムに入ったことも数知れずです。
上記の問題点から《自然に仕える者、ニッサ》に前回戻してみたところ、たまたまいい仕事をしてくれました(記事内には書いていませんが)。サイドボードにある《否定の力》と《忍耐》を考えると《自然に仕える者、ニッサ》を増やしてもいいかと思いつつ、前回はたまたまということで様子を見ようと両方採用としています。

片方にするか、両方にするか

戦績

1R:赤黒タッチ青のハンデス

メインもサイド後も相手が若干土地詰まり気味なところ、こちらものんびり展開して殴り勝ち
サイド後は相手がかなりいいハンドだったらしいけど、1ターン終了後だか2ターン終了後だかに「これもあるんかい!」となる。終了後に聞いたら1ターン目に《コジレックの審問》で自分の手札を捨てれば2ターン目からフィーバータイムだったらしい。リアニメイト戦略が主戦略だとよくやったりする行動らしいけど、自分に手札破壊はあまりしないから気付くのが遅れたらしい。やはり普段やらんことは中々できないと学習

相手にではなく、自分に手札破壊は中々使えない

ということで1-0でした。
《領界渡り》も《自然に仕える者、ニッサ》も引かずで、デッキ作成の所で色々書いた割には何も検証できず…

参加賞など

参加費として買ったパックと賞品のプロモパックの内容はこちら
参加賞で買ったパックは微妙だったけど、プロモパックはかなりいい引き
特に《ノーンの審問官》foilはかなり嬉しい

コードはどうぞ

ここまで読んで頂きましてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?