見出し画像

瀬織津姫さま、瀧川神社⛩️

何度目かの瀧川神社⛩️
ほんとステキなところです!

先週、キャンプの翌日。
今回もあつこつさんの愛車(なんか、愛車にお名前がついていたと思う。薄井ハツコさんだったか、袴田ハツコさんだったっか?別の名前だったかも?)
ともかく、その愛車ハッちゃんのおかげで再訪することができました😆

ありがたい!!

みたまさんは、キャンプ帰りに行けたらなぁ、と密かに思っていたみたいだったので、夢実現ですね❣️

由来などは以前記事にしていますので、こちらでどうぞ。

御祭神の瀬織津姫さまは、

祓戸四神(祓戸大神)の一柱で、
国のあらゆる罪・穢を祓い去る神様です。

ちなみに、ほかの三柱は、以下の方々。

速開都比売(はやあきつひめ)
→河口や海の底で待ち構え流れてきた禍事・罪・穢れを飲み込む
気吹戸主(いぶきどぬし)
→禍事・罪・穢れを飲み込んだのを確認した後根の国・底の国に吹き放つ
速佐須良比売(はやさすらひめ)
→根の国・底の国に届いた禍事・罪・穢れをさすらって失う

わたしもここで日頃の疲れを洗い祓います!

鳥居の正面、ここをぬけると…
この景色!
正面にいく筋もの水が流れる繊細な滝
よくよく見ると、石仏が祀られています。
上流の方に行き、河原まで降りてみました。
こちらは、文字石(もんじいし)。
弘法大師ゆかりの石です。
弘法大師40代ぐらいの頃、瀧川神社に訪れ、
お湯が出る目印として、
この石に印をつけたと言われています。
岩場に腰掛けて、足を水で浸します!
アーシング!!
氣持ちいい🌿
向こう岸はあちらこちらで、このように滝が流れています!
ここ全体、波動が高い場所
カタツムリ見つけた🐌😆
お詣り、しっかりしました🌿
こちらのお写真は、みたまさんが撮ってくれました!
入り口付近のご神木には、最後にご挨拶!
こちらもものすごいエネルギーを感じます!

この後に、三嶋大社に向かいました!

お参りの順番としては、これが大正解だった😆

三嶋大社の宮司さんもご祭事がある時は、
こちらで禊ぎを済ませてから、向かったんだそうですよ!

さて、振り返り記事は以上!
お付き合いいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?