マガジンのカバー画像

南京留学日記

6
大学時代、多感な21歳〜22歳を南京で過ごしました。当時の日記を少しずつ転載していきます。
運営しているクリエイター

#南京

「私たちは友達」

酷暑の南京で 南京は、武漢や重慶とともに中国の「三大かまど」の一つに数えられ、夏には40度を超える日々が当たり前です。私の宿舎にはクーラーも冷蔵庫もなく、天井のファンが回っていても暑さをしのげません。 この炎天下の中で困るのは、冷たい飲み物がどこにも売っていないことです。中国では冷たい飲み物を嫌うため、ペットボトル飲料が常温で並んでいます。コーラやファンタ、セブンアップなど、街中のスタンドには蛍光色の飲み物が陽光にギラギラと輝いています。 滞在先の中医薬大学の宿舎で知り

みんな、このトリに夢中です

南京に来てからお世話になっている、中医薬大学のH教授の息子さん、テン君がランチに南京のおいしいものをご馳走してくれると言ってくれました。 ありがたいことです。 こちらに来て一番困っているのは、実は食事。 味覚が合わないとか、不衛生だとか、そんなことではなく、南京には基本的に一人客を前提とした飲食店が少ないのです。 上海や北京は事情が違うようですが、南京には個食文化が根付いていません。レストランや食堂で出てくる料理は、数人でシェアすることが前提の大皿料理ばかり。テイクアウ

上海発、南京行き――驚きと教訓の3時間旅

巨大な上海駅空港から上海駅まではタクシーで約1時間。 近代的なビル群を抜け、百貨店やホテルが立ち並ぶ繁華街に入っていくタクシー。ぎっしり並んだタクシーの列と誘導係の大声には驚かされました。 私のように大荷物を抱えた客がタクシーからエスカレーターへと誘導されていきます。エスカレーターを上った先には上海駅前広場が広がっており、人、人、人の群れ。まるでお祭りのような賑わいだけど、その日はまだ平日で、これが週末や祝日、正月になるとどんな状況になるのだろう、と想像せずにはいられません