見出し画像

【2022冬アニメ】小感Part4

私が視聴している2022冬アニメの小感Part4を書きました。

■作品名(視聴話数)

・小感


■イロドリミドリ(7話~8話)

【7話】

  • 本番の衣装は可愛さもありながらセクシーで良かった

  • 緊張しまくりあーりんが可愛い

  • 本番前なのに眠る芹那の神経がすごい(〇い〇ん!の主人公のようだ)

【8話】

  • 「Change Our MIRAI」の演奏は各々輝いていた

  • ライブ後のなるとあーりんのハイタッチが良かった

  • あーりんやらかしてたのねw

  • タイトル回収、今からが本当のスタートで終わり、あっさり終わったなというのが本音


■からかい上手の高木さん3(7話~8話)

【7話】

  • 犬の散歩が夢の西片が可愛い(ダッシュで向かう西片は犬のようであったw)

  • 神社でヨシヨシする西片からも相当犬好きなのが分かりますし、イヌの表情が変わらないのにジワる

  • 高木さんどこから西片と犬撮ってたんだよ

  • 西片の忘れ物を取りに学校へ、放課後残っているはカップルだらけ(イベント事で増えるのはあるある展開)

  • 教室に先回りしていた高木さんにドキ、学校に残る理由を言う差に急接近にドッキドキで高木さん恐るべし

  • サンタさん信じてるミナのリアクションが面白すぎる

  • 編み物は難しいではなく恥ずかしい、高木さんにレクチャーされる西片がうらやましい

  • 防寒着の渡すのは〇の男の子だけど、あえて西片の心がざわつくようにするとは流石すぎる

【8話】

  • 寄り道は景色のいい恋愛スポット、西片と高木さんの寄り道①は夕日も含め素敵な景色の中に高木さんはすごく映える

  • 階段の数当ての罰ゲームがご褒美すぎる件(私には眩しすぎるw)

  • 浜口と北条さんの寄り道②、ヘタレの浜口のおかげで可愛らしい照れ北条さんが見れた

  • 真野と中井の寄り道③、中井は粋なことしていて、それに対する真野の返答が良かった

  • 3人組の寄り道④は絶景、ユカリの心の内をしらなくて、いつも通りなサナエと元気なミナからも平常運行すぎて逆にほっこり

  • ・西片の大好きな100%片思い、カップル特典は高木さんとのデートの匂いしかしない

  • ・レンタルDVD店、西片のアホさが出てネタバレしていまっても、西片が選んでくれたという嬉しさからもDVD見る高木さんは女神

  • ・高木さんからの映画のお誘い、2本目のDVDと絡めてくるとは策士すぎる


■進撃の巨人 The Final Season Part2(82話~83話)

【82話】

  • アニって可愛い系のキャラだっけ?(美人という印象はどこへ)

  • アニが格闘が強い理由などの過去が分かった

  • アルミンとミカサの会話からもアルミンに余裕がなく苦しんでいるのがすごく伝わってくる(冷静にはなれんよ)

  • ガビとカヤのシーンは温かいものであった

  • ED後の展開は私にとってはサプライズのように嬉しいぞ

【83話】

  • 前回ハンジは危うかったがちょいと前進できてよかった

  • コニーがファルコに何を言うかと思ったら、まさかの「歯磨き」、隠しきれない表情でバレバレw

  • アルミンは行動で示すをやったわけだが、失敗したらと思うとゾッとする

  • 噂をすればアニ登場は笑ってしまった(かっ可愛いなw)

  • お別れの手紙はアニらしい内容であった

  • フロックのイキリは止まらん

  • 今日も今日とてイキるフロックとのシーンでオニャンコポンのセリフがすごく響いてくる

  • ジャンはやる男じゃん!

  • 失ったものも多いけど、昔を思い出させるかのように1つに集まる姿が良かった


■その着せ替え人形は恋をする(7話~8話)

【7話】

  • スタジオ代一万五千円はいいお値段するなぁ

  • 割り勘に弱い紗寿叶、そんなちょろい一面も含め可愛いで

  • 海夢の衣装作り、化粧をやったことで雛人形にも活き、それだけでなく他の世界も見てみる大切さが分かった

  • 海夢の家で視聴回、カラコンつけてない珍しい姿が見れたり、私的にはデカいパーカ着ているにキュンときます

  • 海夢の部屋は予想通りの部屋すぎたw

  • おうちデートと気づく海夢には今更とツッコミを入れたくなるが、フィルターがかかった姿を見るとほっこりします

  • 海夢のエプロン姿がえちえちで、出来上がりを想像して照れちゃうのは可愛らしい

  • 炒飯オチは笑ってしまった(味を評価してくれたりと新菜のピュアさは世界を救うよw)

  • ジュジュ様のカメラマンは妹の心寿、写真と加工の技術もその他も含め中学生には見えないw

【8話】

  • 心寿のカメラの話を聞くと、カメラには沼があるね

  • カメラの説明で出ていたジュジュ様の写真が美しすぎる

  • 初ロケハン、廃病院スタジオは恐怖だが、自分の髪を握りながら怖がる紗寿叶は可愛いものであった

  • 夢を聞かれ答える新菜、それに対して素敵と返してくれる紗寿叶はマジ天使(「絶対に叶えなさい」言われたいわぁ~)

  • 新菜と紗寿叶の幼い姿も見せているから重なるものを感じられた

  • 紗寿叶とコスプレの出会い、子供の頃の夢を諦められない夢を叶えようとする姿は人として好きになっちゃう

  • 新菜が海夢に作った衣装は他の人の心も動かすぐらいすごい事だと改めて実感

  • 手握られただけで気絶する紗寿叶は面白い(もしや恋のライバルになったりとかあるかもなぁ)

  • 新菜と海夢が二人で海はアオハルすぎる

  • 制服と海、とても絵になります(水着がなくても満足)

  • 夏休みにいろんなところに二人で行きたいと海夢が言ったセリフからも新菜に惚れてますね


■ハコヅメ~交番女子の逆襲~(7話~8話)

【7話】

  • 尾行捜査、藤部長の原動力は有給のためと正義もへったくれもないところでも良いキャラしてるw

  • 尾行もデートもお初の川合、怖い顔しているだけでも面白いが、変な声によって余計面白く見える

  • 自然な感じで手を握る藤部長の姿に一瞬キュンとはしたが、話している内容がカオスすぎて笑える

  • 張り込みであんぱんはドラマの見過ぎ、私は唐揚、シュークリームも捨てがたいw(飲み物は触れないのかいw)

  • 山田君は藤部長の優しさにやられたねw(謎のキラキラはなんだったんだw)

  • アイキャッチのゴリラが頭に残ってしまう

  • しゃぶの売人の娼婦の取調べ、サブタイトルからも源刑事回だとすぐに分かった

  • 源刑事の何気ない会話で相手の心を開く、非常に勉強になります

  • シャブ男なのにいい奴、それでも黙認してダメ絶対!(ここで情に流されそうになる川合は修行不足)

  • 拘留期限日よりも誕生日、源刑事の人柄の良さが出ていていい話となった(サラッとやっているのがカッコいい)

【8話】

  • 敷根の真面目なところは良いが、先輩にはぺこぺこで後輩に偉そうにしてるという一番めんどくさいやつ

  • 敷根とペアとなった川合が藤部長が恋しくなるのもすごく分かる

  • ヤクザと言い合いをしている源部長たちを仲裁をする藤部長がカッコよくもありセリフが的確すぎた

  • 朝礼という名の朝練、逮捕術の練習で前蹴りはなにか見ていてシュール

  • 現場までダッシュ、思い出される川合の警察学校時代の4km走での扱いは見なかったことにしたいw

  • ・副所長のパートナーが美人で対応までも素晴らしかった

  • ・副所長に助けてもらう川合、日々の訓練の大切さが分かった


■SHAMAN KING(44話~45話)

【44話】

  • 「甲縛式O・Sスピリットオブファイア黒雛」は名前も含めてカッコいい

  • ハオと葉はバトルではなく、まさかのティータイムは斜め上行ってるw

  • 信用するのはオパチョとラキストだけ、それ以外はハオの予想内で強さが基準のハオのブレないキャラが良いね

  • ハオのお会計が怖すぎる件

  • ふんばり温泉VSチームTHE蓮、試合前の葉の爆弾発言は笑った

  • 面白い爆弾発言も、まん太は理解ていて1話に繋がっているのがよい

  • 大自然を使う蓮人ホロホロが強く、ホロホロは闇落ちしたみたいに変わってしまいちょいと悲しいよ

  • 武神魚翅 最超奥義「九天応元雷声普化天尊」の長すぎる名前がカッコよく厨二心をくすぐられる

【45話】

  • 葉も自然の力を使っていたので、着実に成長している

  • 試合を止めに入ったのはリゼルグ、複霊甲縛式O・S敵意の炎(マステマ・ドルキーム)はハオのスピリットオブファイアに関連しているのも面白い

  • 試合が止まっていなかったら、昔のような葉たちのワイワイは見れなかったかもしれないと思うと歩っとする

  • ハオも入れての風呂、あれやこれやの情報教えてくれるハオは便利屋さんのようでもあり、心開き始めてる

  • 修行だとしてもまん太の父が敵にいるのは重いね


2022冬アニメの小感Part4でした。
Part5は2週間後に書いているでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?