見出し画像

"Soul/Punk/Funk Veteran" の起源

All Soul が note を始め様々な場所で自己紹介のキャッチフレーズとして使用してる文言 "Soul/Punk/Funk Veteran" の出処はこの本

イギリスを代表するユースカルチャー雑誌 'i-D Magazine'、1990年1月発売の別冊 'A Decade of i-Deas (the encyclopaedia of the '80s)' の中にこんな一節が

Big Audio Dynamite In '84, the day after he left The Clash, Mick Jones started looking for like minds and a sympathetic beatbox. It took him 18 months, and he found a bloke who couldn't play a musical note (Don Letts), three soul/punk/funk veterans and a brilliant idea.

Amazon | i-Deas of a Decade | "i-D" Magazine | History

Mick Jones が1984年の THE CLASH 脱退翌日から新バンド = 後の BIG AUDIO DYNAMITE 結成に向け動き出したというエピソード

その BIG AUDIO DYNAMITE は1985年 "The Bottom Line" でデビュー

ちなみに、実は All Soul が運営する1枚から作れるアナログレコード = ダブプレート All Soul Dubplate のプロモ動画BGMも BIG AUDIO DYNAMITE ("Who Beats" 1989年)

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?