見出し画像

第1回 ラジオの裏側

2023.6.5
師匠でもあるリーディングマスターまさみちの誕生日。
私もラジオパーソナリティとして誕生しました。

放送を聴いてくださった皆様ありがとうございます。
タイトルコールで元気出るっしょ!

放送前は背中の上部を保冷剤で冷やしながらエミーさんの元へ。
以前よりだいぶマシになりましたが、念の為。
ここが暑くなるのが苦手です。

パニック持ちの方は、それぞれお守り的な物を持ち歩いていますが私はフリスクと保冷剤と水です。
しかし!フリスクのお気に入りが廃盤のため、これから変えないといけません。

この日はエステの仕事を2件終えた後ラジオだったので、合間で浄素などして本番に向かいました。
まわりに集まる気で体が固まる!
これを抜くため、私を0にしてから向かいました。
なかなか0になれないものだなぁとやってみて思います。

でも間に合いました!

この記事では、放送にまつわる裏話や、放送では言えなかったこと、リーディングを使った言葉の解説などをシェアしようと思います。
私の心の声なんかも炎上覚悟で書いていくつもりですw

最初に言っておきますが、一度読んだだけで全てが理解できるわけではありません。
それぞれの解釈する力によって受け入れ方も変わります。
読み直してみたり、よく考えたり、質問してみることで、解釈を広げてくださいね。

今回は初の有料記事です。
(購入はWEB版noteから)
人を応援すると、その相手を融合した変革が始まります。人生を変えてみたい!と思う方は、2,200円を自己投資してみてくださいね!
私への投資でもあります!

ラジオの応援を兼ねて参加してもらえると嬉しいです。
私が購入してくれた方を応援返しします。
(この意味は有料記事内に)

こんな人に読んで欲しい
①今までやってなかったことに挑戦したい人
②色んなスピリチュアルで上手くいかなかった人
③本来の私を取り戻したい人
④人を応援することで自分を応援したい人(相手は自分の鏡)
⑤理解しようと行動できる人

特に⑤はとても重要です!
言葉の持つ裏側の情報を知って、知識を深めてくださいね。

初心者用に噛み砕いて書いておきました。
もう色々知ってる方も、幸せの伝道師かおり的解釈で、知識を装飾してください。

今回は五蘊(ごうん)という技法を使いました。
仏教用語で「五蘊(ごうん)」と調べてもらうと出てきますので、自ら調べて動くようにしてくださいね。
学びは受け身ではできませんので。

「不登校で悩む子どもたちの親御さんにメッセージをください。お願いします。」

これは架空の方に向けてのメッセージをお願いされたので、ご本人から求められたのであれば何かイメージが浮かんできますけど、全く何も浮かばなかったんですよね。
不登校って色んな種類があるので、
多数に向けてまとめたことを言うの何かヤダな〜って感じがしました。
これが第一反応です。

ここから先は

3,995字

¥ 2,200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?