見出し画像

【#休校探究プロジェクト】小学生起業家になっちゃった!?

みなさん、こんにちは。
全国の小学校への休校要請を受け、a.school(エイスクール)はアウトプット型・探究学習のエッセンスを詰め込んだ、子どもだけでも・自宅でもできる #休校探究プロジェクト を提案しています。

小学生ユーチューバー編に続く第二弾は「小学生起業家になっちゃった!?」です。

a.school(エイスクール)とは?
アウトプット型・探究学習スタイルで、学ぶ意欲、学び続ける力を育む学習塾。小学生向けに「なりきりラボ」と「おしごと算数」という2つのプログラムを実施している。東京に直営校が2校、全国に40校以上のパートナー校がある。公式ホームページはこちらから。

小学生起業家って?

多くの小学生にとって、お小遣いやお年玉、お駄賃などでお金をもらうことはあっても、仕事をしてお金を稼ぐという経験をすることはほとんどないと思います。仕事やお金を稼ぐ仕組みを作る起業や経営といった経験は皆無と言ってよいでしょう。

しかし、これからの時代において、起業家・経営者マインドを持って、自ら価値とお金を作り出す力はとても大切です。

そして、自分ができることとターゲットのニーズを組み合わせ、自分なりに価値を生み出すことには小学生でも挑戦できます!どうすればお金を稼げるか考えて工夫し、実際の商売にチャレンジしてみませんか?

先輩の小学生起業家たち

「そうはいっても小学生で起業する子なんているの?」と感じる方も多いと思いのではないでしょうか?
実は世界にはさまざまな領域にチャレンジする小学生起業家がいます!
例えばこちら。家庭内でコーヒー屋を起業した小学1年生です。

この他にも、駄菓子屋、アクセサリー屋にゲーム会社、イラスト屋など、様々なジャンルで小さな商いを行っている小学生がいます!起業と言ってもまずはこのくらいからでオッケー。何よりも自分で企画して行動するのが、何よりも一番大事です。

中には、実際に小学生で会社を作った子も。米山維斗くんは「ケミストリークエスト」という化学を楽しく学べるカードゲームを9歳の時に考案し、20歳になった現在までに、シリーズ累計で約13万以上も売り上げている凄腕の起業家です。

では、ここからは私たちa.schoolから「起業家になるステップ」をご紹介していきます!

ステップ①世の中の仕事を知ろう!

起業家になろう!といっても、多くの小学生「大人がどうやってお金を得ているのか」ということについてピンと来ていません。そのため、まずは身の回りの仕事を観察して、「何をしてお金を稼いでいるのか」「その仕事のどんなところが大事なのか」を分析してみましょう!

「13歳のハローワーク」など、世の中の仕事がたくさん紹介されている図鑑を読んでみるのもオススメです。これを機に、お父さん・お母さんのやっている仕事について紹介するのもいいでしょう。

このとき、「お客さんはどんな人か」「お客さんはなぜそれを買うのか」「モノを売っているのか、サービスを売っているのか」など、ターゲットや商売の価値・スタイルという視点から考えることで、商売のキソを学ぶことができます!

ステップ②起業アイデアは「組み合わせ」で出そう

商売のやり方がなんとなく分かってきたら、実際に自分がやってみたい起業アイデアを出していきます。

ここで使えるフレームは、「ターゲットの困りごと or 喜ぶこと」×「自分ができること」の組み合わせです。何もアイデアが思い浮かばない子の場合にはこのフレームを使って一歩一歩考えていけばいいし、「この商売やってみたい!」という想いが既にある場合にはその商売の価値を確かめるためにこのフレームを使うのもいいでしょう。

画像2

ターゲットの困りごとや喜ぶことは、実際にお客さんになってくれそうな人を想像してじっくり考えましょう。直接インタビューしてニーズを見つけるのも1つの手です。

また、小学生ができることについて、自分の好きなことや得意なことを活かせるとうまく行く可能性が高いです。また小学生にしかできないことがないか考えてみるのも良い案です!

これらを通してアイデアが固まったら、起業プランを書いてみましょう。誰にどんなものを売って、どう喜んでもらいたいかが決まったら、あとは実際に準備をして、売ってみるだけ!やってみて売れなかったらまたプランを立て直せばいいので、行動が大事です。

画像2

ステップ③起業家は、失敗と改善の繰り返し!

「完璧な起業プランができた!」と思っても、計画通りにいくことはめったにありません。「お客さんに欲しいと言ってもらえない…」「売れたけど利益が出ない!」など、問題は山積みです。

ここで大事なのは、試行錯誤を繰り返すこと。商売にチャレンジして問題が出たら、お客さんの声を聞いて観察をしましょう。どうにか改善する方法がないか考えたら、必ず行動に移すことが大切です!

起業家には失敗がつきもの。何度も失敗して何度も直すことで、成功にたどり着けるはずです!

さいごに

休校探究プロジェクト第2弾「小学生起業家になっちゃおう!」、いかがでしたか?

起業というと難しそうなイメージがつきものですが、決して会社を作るだけが起業ではありません。小学生の好きなことや得意なことを誰かに買ってもらえないかと考えるのはとても楽しく、工夫のしがいもあります。

お金を稼いでみるというチャレンジを通して、「自分から価値を生むってどういうことだろう?」と考えるきっかけになるのではないでしょうか。

もしプロジェクトに取り組んで商売に挑戦できたら、ぜひSNSで #休校探究プロジェクト #小学生起業家になっちゃった  とハッシュタグをつけて投稿してください!みなさんのチャレンジ、a.school一同楽しみにしています。

不安が募るこんな時だからこそ、子どもたちが「自分の好き」に夢中になれる時間を過ごせるようになれば嬉しく思います。これからもa.schoolは #休校探究プロジェクト を提案・発信していくつもりですので、ぜひ今後もチェックしてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?