独りと紅茶

雲雀さんは、俺が群れても。あまり怒らなくなりましたね。



大人になった綱吉は、アールグレイを片手にへらりと笑った。ここ数年で彼は相変わらず小柄で、相変わらずどん臭くて。だけどシワが増えた。笑うと目尻に目立つそれが、最近は余計に目立つから。僕達はだいぶ歳を召したんだなと実感する。

「へらり」と笑いつつ、シワのせいで「くしゃり」にも見える。あまり知らないが、数回見かけた彼の父親に似ていると思う。綱吉の顔は母親似であるはずなのに、表情は父親に似ている。親子と言うものが如何に不可思議で、如何に濃い繋がりなのかを、強く感じる瞬間だ。


「不思議と最近。君が群れていても、嫌悪感を抱かなくなったんだ」

「それはどうして?」

「さあ。歳を取ったからじゃない?」

「雲雀さん、大人になったんですね」

「鈍感になっただけだよ」

「鈍感?」

「大人になるって、そういう事でしょ」

「ひねくれてる所は変わりませんね」

「変わらないものもあるさ」

「……そうですねぇ」


そうかも知れませんねぇ。


バタークッキーを噛りながら、もごもごしている綱吉を一瞥し、そして僕も紅茶を一口啜った。初めて飲んだこれは舌先に癖のようなものを感じる。正直な話、この間のアッサムの方が僕には美味しい気がした。だけど何となく黙っておく。思った事を何でも口に出せる程、僕は子供ではなくなってしまったから。


中学生だった僕らは、もういない。


珈琲よりも紅茶が好きな僕に、綱吉は何も言わずに合わせてくれる。何となくいつからか始まった、この茶会は僕と彼しかいない。独りが好きな僕と、たまに独りになりたくなる綱吉と。どちらが先に声を掛けたのか、忘れた。僕は彼と居ると、独りの時のように。穏やかで落ち着く事に気がついた。


「君は、僕を怖がらなくなったね」

「雲雀さんに慣れちゃったからかな?」

「トンファーで殴り過ぎたかな?」

「十年くらい前からかな。雲雀さんはトンファーで俺を殴らなくなりましたよね」

「そうだっけ」

「拳骨はよく飛んできましたけど」

「君がちんたら仕事してるからだろ」

「五年くらい前から、拳骨もなくなりました。だから怖がる理由も俺にはないんですよ」

「君が怖がっていたのは僕じゃなくて、暴力だったってこと?」

「はい」

「六道骸が君を阿呆と呼ぶ気持ちが分かったよ」

「えっ。なんでそうなるの!?」


大方、あのパイナップル頭にも同じ事を話したのだろう。僕も、あの男も。他人から当たり前のように畏怖されて生きてきた。だけど、この男は僕たち自身ではなく。加減を知らない暴力が怖いのだと。暴力さえなければ怖くないだとか言うんだから、それはもう阿呆としか言いようがない。良い意味でも、悪い意味でも僕自身に拘らない奴なんて、この阿呆ぐらいなものだろう。


「骸と仲良くなったんですか?」

「やめて。鳥肌たつから」

「だって突然に骸の名前が出てくるから」

「君のお目出度い脳ミソじゃあ、理解できない話だよ」

「辛辣だなぁ。雲雀さんは頭いいんですから、俺に解りやすく教えて下さいよ」

「僕にも不可能はある」

「うわ。本当に辛辣」

「辛辣で結構」

「ねぇ。雲雀さん」

「なに?」

「次の茶会は、アッサムに戻しましょうか」

「どうして?」

「雲雀さんが喜ぶかなって」

「………」

「アッサムの方が好きなんでしょう?」

「超直感?」

「雲雀さんに慣れたって言ってるじゃないですか」

「………」

「雲雀さんは、俺に甘くなりましたよね」

「……そうかもね」

「どうして?」

「さあ。……特別だからじゃないの?」

「なるほど」


顔を綻ばせる彼は、ただの青年で。他人の幸せが自分の幸せみたいな、愚かな人だった。僕はそれが嫌いで、だけど最近。悲しいと思うようになった。誰かを悲しいなんて、それは僕が。他人をようやく、認められるようになったという事なのかも知れない。


「やっぱり雲雀さん。大人になりましたね」

「君は時々、年寄り臭いよね」


普段の優雅な微笑みを、彼は僕らにしない。

それは僕達を結ぶ繋がりが、ボンゴレだけではないという証なのだろう。

ボスの顔を、彼はしない。


「次は、別の紅茶を用意して」

「アッサムじゃなくて、いいんですか?」

「僕は普段は日本茶しか飲まないから。紅茶なんてここでしか口にしないよ」

「はあ」

「せっかくだから、色々試させてよ」

「フレーバーも含めたら。結構、種類ありますよ?」

「どれからでもいい。時間はあるだろ?」

「雲雀さんは、それくらい永く。俺に付き合ってもいいとか考えてるんだ?」

「暇潰し位にはね」


素直じゃないなぁ、なんて。綱吉はまた、へらりと。だけど、くしゃりと。笑った。綱吉の事を綱吉と呼ぶようになって、どれくらい経っただろう。もう、忘れてしまうくらい。当たり前になるくらい、僕達の距離は近かった。今さら離れてしまうには、僕の中に暗い陰を残す。それくらいには、この時間を。彼と紅茶を嗜む、この時間が。ひどく好ましいとか、考えてしまうくらいに。


へらりと


くしゃりと


笑うこれを。


僕は結構、気に入っている。



「今日も、いい天気ですねぇ」


お日様みたいな奴って、本当に居るんだな。


※家庭教師ヒットマンREBORN二次創作
雲雀と綱吉。


未来の未来の話。

以前書いた、骸と綱吉の「嫌いな顔」のついになる話です。


雲雀は、ボンゴレじゃないけどボンゴレと言うのか。だからこそ、綱吉には必要な存在なんじゃないかなって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?