見出し画像

\超簡単 干さない梅干し/


ご覧頂きありがとう
ございます❣️
ーーーーーーーーーーー


6月は梅の季節。
ぜひ、簡単なので、
梅干し作ってみませんかー


市販の梅干しは、
添加物が入ってないの
探すのが案外難しい、、、
あったとしても、
お高い。。。



自分好みの梅干し
簡単に作れるよ^o^



しょっぱいのが苦手、
めんどくさいの嫌、
瓶がない
なので今回は、
・干さない
・しょっぱくない
・甘くない
・保存袋でつくる
梅干しというか、
梅漬け作ってみょ〜❣️



しょっぱい梅干し
嫌いな子供も、
塩分7%の梅は
食べてくれます〜



【材料】
◯梅(黄色い完熟)…1㎏
◯粗塩…70g(7%)
◯本みりん…100cc
◯酢…100cc


◯新しい保存袋(大)…2枚

◯重し…約500g
(雑誌、ペットボトル等)(目安は梅の重量の半分)


【作り方】
✳︎ 黄色く熟して軟らかい
梅を選ぶとふわふわに
仕上がるよ♪


①  梅を優しくさっと水洗い。
ザルに上げる。
ペーパーで水気をしっかり拭き取る。


②  梅のへたを串を使ってと
る。


③  ボウルに梅と塩を入れて
手でよく混ぜる。


④  本みりんを煮切る。
鍋で本みりんを沸騰させて弱火で1分煮る(アルコールを飛ばせる)→しっかり冷ます。


⑤  二重にした保存袋(アルコールなどでさっと拭くといい)に
③(梅と塩)をいれる
冷めたみりん(④)、
お酢をいれたら、
保存袋の空気を抜いて
しっかり閉める。


⑥  重しをする。 
※梅が重ならない様に置き、
1日1回袋を表裏返す。
比較的涼しい場所で保管する。


【3日くらい】
梅酢が出てくるので、
そのまま漬け込む。



【1週間】
重しを半量に。


【1か月後】
重しをのけて完成。
干さずに食べられます^o^
液に浸したまま冷蔵保存。
時間がたつごとにまろやかになるよ❣️

やってみてねー^o^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?