見出し画像

気になる”あさりの50℃洗い”

今日あさりのことをネットで検索していたら
こんな動画を発見。

お笑い芸人というよりも
料理人としての人気が高いと思われる
ロバート・馬場さんのYouTubeチャンネルから。

「あさり出汁&市販の麺で
 プチ贅沢なおうちラーメン作ってみました」

というタイトルにひかれて
動画を見始めたら序盤(2:00くらいから)に
”あさりの50℃洗い”が出てきた。

50℃洗いは食材を活性化するのにいいらしく、
あさりの砂抜きにも有効みたい。

このあさりの50℃洗い、
砂抜きの1つの方法として
紹介されているのを時々見るけど
50℃でもあさりに火が通るから
おすすめしない、という意見もあって。

先に火が通った状態で
さらに加熱したら
あさりの身が固くなりそうだな。

馬場さんの動画の中では
あさりには火が通らなくて
砂だけじゃなく汚れや生臭みも
とれるって言ってたけど。

論より証拠でとりあえず一度
自分でチャレンジしてみようかな。
50℃洗いしたのとしないのとで
すまし汁の食べ比べしてみたい。

馬場さんの動画、
あさりはだしをとるだけで
ラーメンの具にはしてなかった。
でもあさりと鶏肉のダブルだしで
作るラーメンスープ、
気になるからいつか作ってみようっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?