見出し画像

ふくたけ14周年FCイベント(主に竹内朱莉さん)

2022年6月23日 
譜久村聖さん&竹内朱莉さんの「ふくたけ14周年FCイベント」へ行ってきました。

前回は3年前の11周年記念イベント
(イベントを打つ周期が若干おかしい)(中途半端なのはなぜ)
その時は竹内朱莉さんに沼落ちした直後でFC未加入だった為に参加できず。
なので今回は「我は竹内朱莉の女なり!!」と、張り切って1部2部両方申し込んでみた。(両部当選)(ありがとうございます!!)

さらっと感想など。


▼ 衣装&ヘアメイク

グッズ公開と共に衣装判明。たけオタ界隈のそこかしこから悲鳴。
黒のセットアップー--!!!!!
まばゆいデコルテは広く、白いお腹がちらり。
この写真で、竹内朱莉さんの首が好きだと再確認。

お肌が白いんよ…。
デコルテとお腹が白いってことは、本来の肌の色が白いということなのよ…。
青も赤も黒も似合う。アイドルポテンシャルが高い。

この写真のように顔回りをタイトにして髪をおろしているスタイル好き。
激しく踊っても顔に髪がかからず、けれど髪の先まで躍らせることができる。ハーフツインもとてもお似合い。またやってください!!


▼ イベントスタート

イベントは写真と同じ髪型なのかな~ってノンキに構えてたら、なんとオールバックハイポニテでご登場!!! きゃ~~!!! 一気に熱が高まる。

拙者、竹内朱莉さんのポニーテールが大好物でござる。

TO宮本佳林さんも一番好きだと掲げる、まあるい後頭部が堪能できる。いや、マジであの後頭部は素晴らしい。横顔のラインが美しいのよ…。
しかも、オールバックポニーテールで顔回りの髪をまとめているので、きゃわきゃわなお顔がばっちり。ありがたい…。

知っていたけど、武道館でも感じていたけど、お肌が白い!!
お顔だけでなく、首、デコルテ、チラ見えのお腹、全てが白い。ライトの光を受けてさらに輝く。星々の集まり。まばゆい……。すわなち宇宙。

……ん???????

オープニングでふくちゃんの方へ身体を向けた時に背中からチューブトップがチラリ。……へ?? なぜ背中からジャケットの中のチューブトップが見え……る?? …!!! まてまてまてまてまてーー-っ!!!! ジャケットの背中、ばっくり割れてるやんっ!!布ないやん!!丸見えやんっっっ!!!!!!!

なんて、やんちゃなお洋服。
セットアップの写真を見て「……大人じゃん」って、ぺいちゃんばりにフッて笑ってたのに。

おもてたよりもっとおとなでしたー---!!!!

あのようなお洋服を着ても品を下げないのってさすが。さすたけ。
健康的な肌見せ。ありがとうございます。ドキドキさせてもらいました。(双眼鏡ロックオン)

あ、リップの色も素敵だった。
初夏に似合うオレンジベージュ系かな? 衣装が黒だから赤系も似合うけど、色味を抑えたリップもスタイリッシュ。好き…

 

▼ 歌

竹内さんが約1週間前、ふくちゃんが3日前!!
それぞれのグループでリーダーとして武道館公演を終えている2人にとって、ホールなんて狭いぜ!!ってぐらいの歌声。

私は双眼鏡ロックオンしちゃうと推しのことしか見えず、推しの歌声ばかりを耳に取り込むので、ひたすら竹内さんを堪能していました。

相変わらず声量と声圧、響きがエグい竹内さん。
やだ、すき……惚れる……もう惚れてるっちゅーねん…、あ、すき……すきです……(毎秒告白)

歌のことは詳しくないけれど、竹内さんの歌声はただ声量があるのではなく、まろやかでふくよか。トゲがない。
そして最近はレーザービームというよりは、バカでかい声の元気玉にしてドーーン!!!って放ってる感じ。(どんな感じよ)こちらの身体全体を歌声で押してくる。その歌声の向い風がとても心地よい。もっと浴びたい。
歌い始めの1音目からバシッとマイクに乗せるテクニックと実力に毎回唸る。当然としてこなす匠の技。好きだ。

ふくちゃんの歌声は時折鋭さを感じた。モーニング娘。で多くの決めパートや歌割を任されているからか、歌声が意外と攻撃的な響きなのに驚いた。さすがモーニング娘。リーダー。

ふくたけは性格も歌声も個性が違っていて、けれどユニゾンでは綺麗に混ざり合う。二人の声の相性が良いのも理由の1つとして、互いが互いの声を聴いて混ぜ合わせようって気持ちと、それができるスキルがあるからこそのユニゾン。さらりとハロプロトップの2人の実力とキャリアを見せてくれてカッコいいったら!!


話はいきなり飛びますが、私は「か」を綺麗に歌う人に弱いです。「た行」を曲に合わせて歌い分けできる人も。(どうでもいい告白)

竹内さんの「か」と「た行」はとても柔らかくまろやかでいつもうっとり聴いてしまう。

【忘れてあげる】の「あたたかくなっらどっう」パートは「か行」と「た行」のオンパレードで耳にぶっ刺さりまくりです。「たた」最高。

さらに話を飛ばして、佳林ちゃんの【好きっていってよ】「ブランケットいにあたた」パートの「ケット」「たた」も、めっちゃ好き。(盛大な脱線)(でも佳林ちゃんもほぼ出演者だったからOK)


アンジュルムでの歌声と違い、またソロの歌声とも違う。
ふくちゃんが隣にいることでリラックスして、ふくちゃんの呼吸と鼓動を感じながら、重ねて、じゃれて、笑い合って。
きゅるきゅるにかわいい声、切ない声、大人っぽくて、けれど時々幼さも見えて、「これがふくたけでないと感じられない幸福か」と終始ふくちゃんに感謝しっぱなしでした。

譜久村聖さま、「初めてを経験中」をリクエストしてくださってありがとう!!!!
この曲自体がはじめましてでした。竹内さんの声でインプットされました!!

竹内さんに場を任せられるからか、お水をこまめに飲みに行くふくちゃんがかわいかった。お水、飲んでね。モーニング娘。も今年はお水を飲もう。


▼ ダンス

これはね、「泣いちゃうかも」がたまらんかったですー----っ!!!!
バキバキではなく軽く踊っているけれど、アクセントはつけているからリズムを感じさせる。

イントロで両手を上げて肩を回す振り付けがあるのですが、この振り付けすらリズムが見える。そして肩の可動が実に滑らか。大きく動く。
あんなに小柄なのに小さく見えないのは、各関節がやわらかく手足が大きく広がるように伸びるからなんだな。

上の方で、竹内さんの首が好きだと叫んでいますが、この日、「肩も好きー--!!!」と双眼鏡構えて心の内で叫んでいました。
千手観音のようにしなやかに回る肩、リズムを打ち、刻む、そして肩と連動して角度をつける骨盤もまた可動域が大きい。あんなに腰ってグイっとなるもん? 角度がどえらいことになってますよ。どうぞ腰をお大事になさってくださいね。

他にもキックの振り付けとか、いちいちカッコ良すぎなんよ。
あの鬼ヒールでキックできる強い体幹。

きっとシルエットでもわかる。
竹内朱莉さんしか踊れないダンス。


▼ 次回は18周年??

ラスト曲は「友よ」
まさかここで聴けるとは思っていなくてビックリしたけれど、同時にココでこれを歌うのか!!とエモさ爆発。

「友よ 約束しよう 必ずやここに集合」

ステージ上で約束を交わし、2人だけで円陣を組もうとして当然円にはならず笑いながら歌うふくたけ。その様子を胸にこみ上げるものを抑えながら見つめる私。

「15年目もよろしくお願いします」
「また中途半端な時期にふくたけイベントをやると思います」
「次は4年後の18周年かな」

未来のことはわからない。
リーダーとなり、年齢的にも色々考えてしまうファンは多いだろう。けれど、さらりとこの続きを示してくれて、夢を見させてくれる二人は間違いなく最高なアイドルだった。

次回は、2人のフリートークのコーナーがあるといいな。
毎回チャイムに中断されるぐらいトークに花が咲いていた。もっともっとお話し聞きたい~~!!!


▼ セットリスト

 1. ラヴ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。
 2. ①部 恋する♡エンジェル♡ハート
 2. ②部 浮気なハニーパイ
 3. Uraha=Lover
 4. 微炭酸
 5. 安心感 (譜久村ソロ)
 6. 初めてを経験中 (竹内ソロ)
 7. 泣いちゃうかも
 8. Kiss! Kiss! Kiss! 
 9. MY BOY
10. アイアンハート
11. 友よ


▼ おまけ?

Twitterで軽く感想を呟いていたので、そちらも貼っておきます。ツリーでいくつか繋がっています。


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?