見出し画像

政治を学んだきっかけ。

自民党 豊島総支部 政策委員 あさお健一郎です。
自民党かながわ政治大学校を修了しています。

子どものころから豊島区議の先生方が地域のために働く姿をみて、私も将来は区議になり、豊島区の発展のために力を尽くしたい。豊島区民の皆様に喜んでいただきたいと思っていました。

会社員時代に、行政と打ち合わせする機会が多かったのですが、行政は縦割りが多く、他の部署との連携がない為、非効率だと感じることが多々ありました。

他の課や組織と横断的なプロジェクトを組み仕事を進められないか。横串をのような横断的な組織を一時的に作り、小プロジェクトをそれぞれが管理して進捗を図ると効率的になり、ブレークスルーできるのではないかと感じていました。

そこで、政治を少しでも体型的に学びたいと「自民党かながわ政治大学校」に入りました。様々な方のお話を伺い、研究も深まり、とても身になったと思います。今でも自民党かながわ政治大学校で学んだことが私の軸になっています。

これからも是々非々で国民や市民の方々の為にならないと思ったら全力で意見したいと思ってます。自民党は右から左までウイングが広く、多様な考えを持った先生方がいらっしゃるので、議論していても面白いです。

学び続け、生まれ育った豊島区をよくするための活動に生かしていきます。

なお、出陣式を4月16日(日)午前11時~
東長崎駅徒歩6分の事務所で行います。
はじめての出陣式、激励いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

皆様の応援、いいね、フォローよろしくお願いいたします。

自民党 豊島総支部 政策委員
あさお健一郎

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?