マガジンのカバー画像

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント

21
ホリエモンこと堀江貴文氏主演のミュージカル『クリスマスキャロル』。 この舞台の台本と楽曲を使用して、オンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)の素人メンバーたちがミュ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第十二話「拡散」

ところで、演者が客席に対して意識を向けると言うのは重要な事だ。 これが欠けると、芝居がこ…

浅野 智
3年前
3

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第十一話「界境」

なお、僅かワンシーンのみの出番ではあるが、大天使ミカエルのくだりは、ファンタジー或いは異…

浅野 智
3年前
2

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第十話「作劇」

そう言う意識付けが早かったからか、それとも率先して青年スクルージの各シーンに於ける心情や…

浅野 智
3年前
1

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第九話「差分」

「そんな事全く考え無くやっていた」 のんちゃんは決して出番の多くない少年スクルージの役柄…

浅野 智
3年前
2

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第八話「混濁」

正直言ってこの守銭奴が何を考え、どう生きて来たのかと言う事迄には思いが至ってはいなかった…

浅野 智
3年前
3

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第七話「浅慮」

そして稽古は回を重ねていく。 相変わらず稽古の段取りには難が有った。 演者の皆に不安を与…

浅野 智
3年前
3

ミュージカル HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント 第六話「ゼロ」

そうは言っても素人はやはり素人。 なかなか自我の壁を取り払うのは容易な事では無い。 演じる事に対してどうしても自らシェイドを下ろしてしまうのだ。 王子にしても端から高度な事は求める気は無いらしく、たまに「こうしてみるとバカになれるよ」「正解を求めず、逆に絶対違うよな、と言う事をしてみると案外見えてくる」等とアドバイスはするものの、基本的にはまず声を出して台詞を吐く事に慣れる事を促している様に見えた。 その中で、稽古初日にやって来たゼロ高生 あすみん(山口 明日美)、セイン