マガジンのカバー画像

#読書感想文

262
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

『人間関係でストレスを感じたら読む本-自分と相手の「行動特性」を科学的に知れば、…

人はみんな一人ひとり違っている。 そんなの当たり前と分かっていても、いざ人間関係やコミュ…

浅野 智
3年前

『逆境起業~非エリートたちの“反撃"大作戦』 作者:由まもる

必ずしも起業を促すものではなく、起業とは手段である。 と言いつつ、実の本音は、起業こそが…

浅野 智
3年前
6

『かわいい女』 作者:レイモンド・チャンドラー

こんな日があるものだ。出っくわす人間がみんな一人前ではない。鏡で自分の顔を見直したくなる…

浅野 智
3年前
1

『大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと』 作者:井手敏郎

著者は、一般社団法人日本グリーフ専門士協会代表理事。 初めて聞いた「グリーフ」という名詞…

浅野 智
3年前
6

『人間主義的経営』 作者:ブルネロ・クチネリ

著者のブルネロ・クチネリ氏は、高級カシミヤ製品メーカーの創業者である。 1978年に創業した…

浅野 智
3年前
7

『広告がなくなる日』 作者:牧野圭太

自ら、アイデアを生み出す人はまず「天邪鬼」、と語る通り、著者は当たり前ではないことに傾倒…

浅野 智
3年前
3

『~IQ150の心理戦略コンサルタントが教える~秒速で人を操る心理話術』 作者:山本マサヤ

アドラーの言う通り、「すべての悩みは対人関係の悩みである」ならば、人間の行動原理となる人間心理について分析する心理学は、多くの問題を解決できる、最も汎用性の高い、最強のビジネススキルではないか。 そう考えたのが、著者が心理学にのめり込んだ理由だそうだ。 本書では、第一章「恋愛編」、第二章「仕事編」、第三者「デジタルコミュニケーション編」と区分けをした上で、それぞれ細かいセンテンスに分けて、ケース毎の心理学的なテクニックを具体的に挙げている。 なので、章を跨いで同じテクニック

『考えることこそ教養である』 作者:竹中平蔵

私たち学者は、ともすれば知識だけを積み上げて記憶した「ハードディスク」のような存在になり…

浅野 智
3年前
3

『センスは脳で磨かれる』 作者:加藤俊徳

著者は、脳内科医、医学博士にして株式会社「脳の学校」代表。脳番地トレーニングの提唱者であ…

浅野 智
3年前
5