【一生働かない?】

よくある論争の一つに。
一生働かないで済む方法
などのものがありますが、
そりゃある側面を見れば
働かなくてもいいかもしれませんが、
それは、仕事=お金と捉えていることによります。


仕事はもちろんお金の要素も含まれますが、
お金以外の要素の方が大事で、そのことを考えると
仕事は一生働かないのではなくて、
お金のために働くということが
無くなるのがいいのであって、
お金のために働かなくても良いという
選択が自由にできることが良いのだと思います。


ただ、一生働かないって結構つまらないんじゃないかなぁ
と思うし、80歳になっても何かしらの仕事は
していたいなぁって私は感じます。


あなたはどんなワークライフプランを立てていますか?
ちなみに、
4つのワークがあるので、参考にしてみてください。
  
ライスワーク
=食べるために仕事すること

ライクワーク
=好きなことを仕事にすること

ライフワーク
=仕事とプライベートを分けずに自分の使命と思える仕事のこと

ライトワーク
=貢献の意識を元に人々に光を与えるような仕事のこと。
 他人の成功が使命という考え。

などです。また今度この辺りは説明も必要ですかね。
ご要望が出た時に、またメールなどで取り上げたいと思います。

ではまた。

LINE公式アカウント
登録はこちらです。
https://lin.ee/NkaDg4c
登録後、メッセージいただければ特典を送らせて頂きます。

Youtube

https://youtu.be/R-0AnYWElEE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?