見出し画像

#71 2節とんで第3節 vs ARMY

こんにちは!
かんたろうです。

第2節がコロナで延期になり、
なぜが第3節!

しかも水曜日!

しかも15:30暑すぎる。
まあこれは変わりないけど

少し気温が上がるだけでこうも息苦しくなるとは、、、

そんな水曜日でした。

結果は

1-2

2連敗

ぼくは76分途中交代。

ARMYには日本人選手2人
ブラジル人選手2人が先発でした。

前線にブラジル人選手2人でなるべくこの2人を止めて、攻撃に参加しようと考えていました。

どっかでサボったらやられる。

常に思っていました。

しかし、スローインからワンタッチで僕の後ろを通過してブラジル人選手のドリブルクロスによって失点しました。。

0-1のまま交代。

試合前は先ほど書いた守備と、パスコースに入り続ける、もらうことを恐れない。
思い切りよく飛び出す。

これを意識して試合に臨みました。

前半は暑さやスピードに慣れるので終わってしまったが、後半はまあまあできたかなと思って、ビデオ振り返りしてみたがまだまだ走ってサポートすること、パスコースをきるシーン、たくさんあった。。

ただいつもより成長したと思ったことは、シュートの意識、カウンターになったとき枚数を増やすためにあがり、サポートに行く。

この意識は続けていくべきだと思った。

守備でも攻撃でも顔を出す。

あとは結果が欲しい。

もっと強くなりたいと思える1試合だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?