見出し画像

それ、当たり前じゃないですよ!

今日も何もできなかった!と思っているママへ

本当にそうですか?
ちょっとだけ、今日一日を思い出してください。

ご飯を作る
一日の栄養バランス考える
茶碗を洗う
掃除する、リビング、玄関、トイレ、お風呂
食べこぼしたものをきれいにする
タオルをきれいなものに交換する
幼稚園の上履きを洗う
洗濯物を干す、たたむ、しまう
ラグが汚れたから洗濯(今日洗濯機、3回目)
子どもと遊ぶ
下の子抱っこする
上の子折り紙一緒にする
トイレトレーニングに付き合う
絵本読む
お風呂に入れる
お風呂洗う
服を畳む
来週の幼稚園の準備
子どもが遊びたいって言ってたお友達と約束する
描いてねって言われていたイラスト描く

いっぱいいっぱいやっていませんか?
家族のために
子どもたちのために

これは、やって当たり前なことですが
当たり前ではないんです。

価値がないことのように思うのは
自分が子供の頃、お母さんに「やってもらって当たり前」と思っていたから

その気持ちが心の底に残っていると
ちゃんと勘違いが書き変わらないままだと
価値のないことのように思えてきます。

家事育児は決して決して、価値のないことではないです。

子育てをスタートしたばかりのママが、少しでも元気になりますように。

今日も大切な小さな命を、命がけで守った。

ママ、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?