見出し画像

子どもを信頼する

うちには6歳、3歳、0歳がいます。

ワンオペ育児とやらです。
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと知らず知らずに頑なになり、
「子どもにできるわけない」と決め付けていたのかもしれないなーって出来事がありました。

3人連れて公園へ。
授乳のタイミングもある
でも、上の子2人を外で思いっきり遊ばせてあげたい
どっちも絶対してあげなきゃー!

と思い込んでいました。

上2人が夢中で遊んでいると
1番下が泣き始めました。いつもはベビーカー押してあげたら泣き止むけど、ギャン泣きになってしまって

仕方なく、ベンチを探し、抱っこ紐に変えようとしていたとき

上の子が「ママ、リュック持ってあげる」と手を貸してくれました。
3人分の水筒も入ってて結構重い。
でも、大丈夫、力持ちだからと。

真ん中は「ベビーカー押してあげる」って言って、押しながら歩き始めました。彼は当時2歳でした。

たくさん遊んだからもういいよ、妹ちゃんお腹すいたから帰ろう

って

ああ、また「完璧母ちゃん」になろうとしてたな。

ありがとう、お兄ちゃんたち。
なんでもかんでも、ママ1人でやらなきゃと思ってたよ。
こんな風に助けてくれるほど成長してるって思ってなかった。
大人が誰もいないから、知らず知らずのうちに全部やらなきゃ!と思い込んでたよ。
もうちょっと任せても大丈夫なんだね。

子どもはママを助けたいって
いつもそう思って見てくれてる。

本当に愛しい存在。

でも今日も片付けしなくてめっちゃ怒ったけど♡

家事育児は私の仕事!
でも、子どもを信頼してたまにはお願いしてもいいんだなと思ったハナシでした。


余談

なかなかブログが書けなーい!とモヤモヤしている間
主人が遊びに行ったのを許せず大爆発

母子分離不安に乗っ取られててんてこまい、してました。

私寂しくないもん!
1人でやれるもん!
と、本当は寂しいのを無視して
ふんどうせ私は1人でやらなきゃならないですよとイジけて

また自分で自分の人生の足を引っ張ってしまってましたー

コツコツ向き合わずにいきなり成長はない。
さぼってたー😂 切り替え、切り替え。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?