見出し画像

まだ鎖国中?と思った話

さっきまで同僚の車でコストコに行ってました。
私以外、みんなコストコ初体験で。

第一声が

外国みたーい

でした。

確かに海外の製品は多いし
店員さんも外国の方が多いですよね。
名札もファーストネームだし。

私的にはえ?そこ((((;゜Д゜))))?
という感覚だったのでびっくり。

それほどまでに英語や海外触れる機会のないのって、もはや問題なんじゃないかと思ってしまったよ(´・_・`)
こんなんじゃ、子どもにいくら国際感覚を!!
って言ってても親がこれじゃあね。

自分では特に困らないくらいは話せるので英語に壁を感じたことはないです、私は。全然ペラペラじゃないけど、言ってることがわかって自分の言いたいことを言えればそれでよし。

英文を読んだり、TED見たり、英語に触れることが楽しいのでそうなのかも。

周りが海だから?
差国してたから?
移民を受け入れてないから?

それだけじゃない「なんとなくの壁」を強く感じた出来事でした( ´ ω ` )

さーて、晩御飯作ろっと。

#ちゅうハヤ #note #コストコ #国際感覚 #日記

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!