見出し画像

noteの中の人へ

note、どんどんユーザーが増えてる。
気付いたら #ちゅうハヤ メンバーも350人くらいになってて

改めてはあちゅうさんとイケハヤさんのスピードとビジネスセンスに脱帽。
いや、もう服も脱げと言われたら脱げるレベルだわ←

自分たちも周りの人達も
幸せで笑顔になる事がビジネス。
それが大きな循環を生んで
メンバーもnoteユーザーもネットユーザーも社会も変えていくパワーになる。

その渦の中にいれて幸せ( ´ ▽ ` )ぐふふ

なんですが
だからこそ
noteの人にお願いが!!

お願い①
Instagramとも連携して欲しい。

noteユーザーでも写真とメモ、みたいのをアップしている人が多いし連携させないと二度手間なんです。Instagramでもちゅうハヤが拡散するかもしれないじゃないですか!!もちろん、noteユーザーも増えるかもしれないじゃないですか!!

お願い②
テキストのトップ画の写真の範囲を選べるようにして欲しい

これ、アップした時に
え?そこ?
みたくなってやや凹みます(´・_・`)

範囲的に制限があるのは諦めますが
せめて、選べる加工をお願いしたい。
タイトルと写真はその記事を読んで貰えるかの大切な要素なのです。

お願い③
iPhoneのアプリからでも課金を可能にして欲しい

読みたいなーと思っても
いちいちSafariで開き直さないといけない手間。鬱陶しいです(´;ω;`)
これだけで、購買意欲が下がる時もあります。
サクサク課金出来る環境があると嬉しい。

お願い④
今後もフォントなどの加工はこれくらいにして欲しい

私個人の希望かもしれませんが
文字の色やフォントまで手を混んでられません。
それに、いろんなブログを読んでると
文字の色やフォントの変化に気を取られて
肝心な内容が頭に入ってこない。
なので、これはステイでお願いしたい。

お願い⑤
iPhoneアプリでのタグ付けがめんどい

パソコンだとスルスルタグ付け出来るけど、iPhoneだと全部自分で打たなきゃいけなくてぬー!!ってなります。ぽんぽん選べるようなシステムがあればいいな。

ひとまずこんな感じかな。
他のユーザーさんの意見も知りたい(*´・ω・)...

#ちゅうハヤ #note #日記 #noteへお願い

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!