見出し画像

自分もブランドの一部

こんにちは。アサマルです。

自分もブランドの一部として活用していくよ!という話です。

6~7年前までは、月に一度はイベントに参加していました。扱うアイテムは違うのですが、現在と同様個性的でカラフルなモノを扱っていました。

当時は「作品が主役で自分は裏方」という考えで活動していました。扱うモノがカラフルだったのでイベントに出る時の服は、トップス→無地の白、ボトム→無地の黒、といった個性を消すようなモノを選んで着てました。作品が目立つように...と。

たまに更新していたSNSも、もちろん顔出しはしてません。そもそも人前に出るのが得意ではなかったですし。

でも違うっぽいです。

品質が良いのは当たり前、価格では大手に勝てず。では何で勝負するかと言えば、ファンになってもらってあの人から買いたいと思ってもらうこと。

どうやったらファンになってもらえるのか? 露出して、こんな人が作ってるんだと知ってもらう、安心感を持ってもらうのも一案です。

更に、作ってる人もブランドの一部として、人前に出る際は自己プロデュースも必要。

なので、3日後に開催されるイベント、デザインフェスタでは、ブランドイメージに合った衣装で接客しようと思います。

今年に入ってからSNSでも顔出しするようにしました。別に自分のことなんて、顔を出そうが出すまいが誰も気にしてないとは思っていても、いざやる時にはなかなか勇気が要りました。

こんなヤツが、元気の種になるようなバッグを作っております。ブランド共々どうぞよろしくお願いします。

ぜひデザインフェスタに遊びに来て下さいね。お待ちしています。

また来てね※。.:*:・'°☆

\\デザインフェスタ55//
2022/5/21~5/22
11:00~19:00
南館4階 M353・354
東京ビッグサイト
(東京都江東区有明3-11-1)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?