見出し画像

【ひとりごと】めんどくさがり屋の私が唯一やること

こんにちは。アサマルです。

今日はモノ作りとは全然関係のないつぶやきです。

私はめんどくさがり屋です。

お店でポイントカードやアプリのダウンロードをを勧められたりするのが苦手です。ほぼほぼ断っています。

受付カウンターで待ち時間にお得なキャンペーンがありますよと説明を受けそうなった時も、内容を聞かずに断りました。 

説明を聞くのが面倒で、会話をするのが苦痛なんです。特に初対面だったり、関係性が薄かったりすると、すぐにシャッターを下ろしてしまいます。

こんな私ですが、あることに関しては、初対面でも相手に伝えることにしています。

それは、プラスの印象です。

素敵なイヤリングしてるなぁと思ったら、「素敵なイヤリングですね」って伝えます。

指が綺麗だなぁと思ったら、「指が綺麗ですね」って伝えます。

今後2度と会わないであろう人にも、パッと見た時に思ったことをそのまま言っちゃうんですよね。

そんな時、びっくりするくらいチュルンと口から出るんです。いつもは自分のブランドのことを伝えるのに四苦八苦してるのに。

先日も買ったプリント生地のデザインがとーっても素敵だったので、そのお店とテキスタイルデザイナーさんに「素敵でした!」と気持ちを伝えました。

そんな時は、まぁいいか…とはならず、熱が冷める前に伝えなきゃ!という気持ちが勝つんです。

なぜだろう?? 

時と場合によってはびっくりさせてしまうかもしれませんが、プラスのことなのでまぁ良いかなぁと。

これからも良いことはどんどん相手に伝えていこうと思います。

また来てね※。.:*:・'°☆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?